メンテナンスしやすいオフィスソファ

LC2とLC3の違いは?デザイナーズ家具・オフィス家具として人気のコルビジェのソファに注目!

オフィス家具として絶大な支持を誇るコルビジェソファとは

オフィス家具として人気の高級家具コルビジェソファをご存知ですか?
スティールパイプのフレームに背、座、アームのクッションを落とし込んでいくという最小の構成で、最大の快適性を実現するソファの名作です。
コルビジェソファの中でもオフィス家具としてはLC2とLC3の支持が高いのですが、その違いについてまとめていますのでぜひご購入の参考にしてください。

コルビジェソファLC2の特徴

LC2の大きな特徴は、座クッションが2段に分かれたダブルクッションであるということです。その分座った時の座面が高くなり、幅はLC3に比べて少し狭めの作りとなっています。
クッションはカッチリとやや硬めで、緊張感も保てる仕様となっているので大事な商談などの場面に向いているかもしれません。素材をフェザーパッディングとポリエステルパッディングから選ぶことができ、どちらにするかによって座り心地が少し違いますので、お好みで選ぶことができます。

コルビジェソファLC3の特徴

LC3は座クッションが一段で座面が低く、幅はLC2に比べて広めでゆったりと座れる作りとなっています。クッションは柔らかく体が沈むような仕様となっておりLC2と比べてリラックス感の強いソファですので、どちらかというと打ち合わせなどの場面に向いていると言えるでしょう。
こちらもLC2と同じく素材をフェザーパッディングとポリエステルパッディングから選ぶことができます。

違いを知ってオフィス家具として活用してみては?

LC2とLC3の見た目は大変似ていますが座り心地や仕様が違います。

商品名 特徴 シーン
LC2 ダブルクッション構造
幅が狭く、座面が高い
クッションが固いので、かっちり座る場面に最適
LC3 シングルクッション構造
幅広く、座面が低い
クッションが柔らかいので、リラックスする場面に最適

以上の特徴を踏まえた上でオフィス家具として活用されてはいかがでしょうか?

ホームステージングがオススメです

ホームステージングは不動産の魅力を引き立て、お客様に物件の魅力を伝えるものです。ネットを中心に物件を選ぶようなことも多い中、ネットでの情報発信は写真で伝わる情報が重要です。実際にモデルルームに来られるお客様もインテリアや雑貨があるのと無いのとでは印象が断然に違います。「家具がついてて良かった!」とそのまま家具ごと購入される方も多いです。

ホームステージングを導入するには

不動産賃貸/不動産売買・販売・売却/リフォーム、いろんなシーンでホームステージングは活用できます。とても手間がかかるのでは・・・?と思われる方も多いですが、しっかりと実績のある会社に任せれば簡単に導入できます。

デザイナーズ家具のモダンでは、ホームステージングの導入のお手伝いをしております。まずはお気軽にお問いあわせいただければ、どのような提案をしてきたか、提案書のサンプルをお送りできます。ホームステージングには相性も大事ですので、お電話などでお話して好みやイメージなどをご相談いただくだけでも構いません。まずはお気軽にお問合せください。

ホームステージングのメイン対応地域

福岡県、山口県、佐賀県、熊本県、大分県を中心に近隣都道府県も対応しております。福岡県内に限らず、ホームステージングサービスについてご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

福岡県の市

対応している福岡県の市名です。

北九州市/福岡市/大牟田市/久留米市/直方市/飯塚市/田川市/柳川市/八女市/筑後市/大川市/行橋市/豊前市/中間市/小郡市/筑紫野市/春日市/大野城市/宗像市/太宰府市/古賀市/福津市/うきは市/宮若市/嘉麻市/朝倉市/みやま市/糸島市/那珂川市

福岡県の郡

対応している福岡県の郡名です。

糟屋郡:宇美町/篠栗町/志免町/須恵町/新宮町/久山町/粕屋町
遠賀郡:芦屋町/水巻町/岡垣町/遠賀町
鞍手郡:小竹町/鞍手町
嘉穂郡:桂川町
朝倉郡:筑前町/東峰村
三井郡:大刀洗町
三潴郡:大木町
八女郡:広川町
田川郡:香春町/添田町/糸田町/川崎町/大任町/赤村/福智町
京都郡:苅田町/みやこ町
築上郡:吉富町/上毛町/築上町

福岡県内を中心に広く対応しております。まずはお気軽にお問合せください。

ホームステージングのイメージ資料について

ご希望の方にホームステージングのイメージをまとめた資料をお送りいたします。ご興味のある方は下記フォームにメールアドレスとお名前(名字だけでもOKです)ご記入いただいて資料をご請求ください。併せてホームステージングの導入についての情報をお送りしております。

掲載内容について何かありましたらメールでのお問い合わせをお願いいたします。

050-3516-7400

平日 10:00~18:00

お問い合わせ

メールは24時間受け付けております。

こちらの記事も読まれています。

  • 狭小スペースに使いたい家具5選狭小スペースに使いたい家具5選 狭いオフィスの困りごとの1つと言えば、収納力の低さです。限られたスペースで収納力を確保するためには、狭小スペースに使えるオフィス家具を利用することがおすすめです。今回は、狭小スペースに使いたい家具5選をご紹介します。   隙間収納 壁と棚の間などにできてしまうデットスペースには、隙間収納家具が適しています。できてしまった隙間の幅に合わせて選ぶことができ、高さも周りの […]
  • オフィス移転-基本計画書-オフィス移転-基本計画書- 移転先オフィス確定後の企画書 移転先の物件は広さやロケーション、賃料などを元に最適であると判断され、確定されました。 […]
  • 個人情報書類や機密文書の管理個人情報書類や機密文書の管理 仕事で触れる文書や書類の殆どは「社外秘」です。その中には企業の経営上秘密である物や、戦略上秘匿性の高いもの、また従業員の個人情報や顧客の個人情報などが含まれます。 日常業務において執務上使用している、秘密性の高い文書の管理は万全ですか? 機密文書管理の問題点 時々ニュースで目にする「秘密情報の流出」は、必ずしも悪意のある強盗やハッカーによって起こされているものばかりではありま […]
  • イームズやミース・ファン・デル・ローエといったリラックス空間を演出するデザイナーズ家具イームズやミース・ファン・デル・ローエといったリラックス空間を演出するデザイナーズ家具 デザイナーズ家具と言うと、奇抜な、存在自体が他を圧倒するものを想像する方もいらっしゃるかもしれません。私も、昔はそう思っており自分の好みとは違う世界だと感じていましたが、家具の仕事を始めてからその考え方はガラリと変わりました! 例えばシェル型で良く知られるイームズの椅子は、イームズというデザイナーの名前よりも特徴的な形の椅子の名前として有名になりました。 カラフルで色の選択肢 […]
  • 介護施設のデイルームに最適な家具とは?介護施設のデイルームに最適な家具とは? さまざまな人が集う場所デイルーム 介護施設のデイルームは、施設内での行事や作業を行ったり、一人で新聞や読書を行う人もいるような人の集まる場所です。そこには、一人で歩ける人もいれば、杖や介助で歩く人、車椅子や歩行器を使う人など様々な歩行形態の人がいます。そんな様々な状態の人が集う介護施設のデイルームに最適な家具とはどんなものでしょう。   介護施設のデイルームに最適な […]
  • デザイナーズ家具で有名なイームズの椅子、小さくてかわいいキッズチェアもある事をご存知でしょうか?デザイナーズ家具で有名なイームズの椅子、小さくてかわいいキッズチェアもある事をご存知でしょうか? シンプルなのに座り心地抜群で、ポップな色遣いが可愛いイームズのシェルチェア。あまりにも有名で、どなたも1度は目にしたことがあるのでは? 1940年代半ばにチャールズ&レイ・イームズ夫妻によって生み出されたシェルチェアは、座面と背もたれが一体になっているデザインの美しさ、同時に機能性、実用性にも大変優れています。 とにかく可愛いキッズ用シェルチェアが5千円台! 大人用のシェルチ […]
PAGE TOP