失敗しないオフィスチェア

自宅オフィスでも社長椅子だけは良質なものに!

生産性を高める自宅オフィスの作り方とは

在宅勤務やフリーランスをしていたり、仕事を持ち帰ったり。働き方改革が進む今、家の中にオフィスを構える人は少なくないのでは?
本来くつろぎの場所である我が家をオフィスとして活用するのは、いつまでも仕事をしてしまったり、逆に中々会社モードにはいれなかったりとオンとオフの切り替えが難しい点があります。
自宅オフィスでも効率よく生産性を高めるためのオフィスの鉄則に迫りたいと思います。

自宅オフィス作りのポイントは社長椅子にあった

家で仕事をする時は、長時間椅子に座って机に向かう事が多く、椅子の役割ははとても重要になってきます。
長時間座っての作業は体はあまり動かさないため、違うエネルギーを使う事にななり疲労感を感じる方も多いのではないでしょうか?そこで自宅オフィスで作業をする時は普通の椅子ではなく、是非きちんとした社長椅子を使用することをオススメします。
長時間座っていても疲れず、腰にフィットする社長椅子は疲労感も軽減し集中力を保つことがで出来るため、作業効率をあげてくれますし、社長椅子に座ることでスムーズに仕事モードへ入ることができます。

社長椅子のオススメは?

社長椅子を購入するにあたって最低限おさえておきたい機能があります。

  • 前傾・後傾機能
  • ロッキング機能
  • 上下昇降調整
  • ラーバンサポート
    以上四点の機能をしっかりと抑えた上で自分にあった値段やオプチオン機能を考慮しながら購入されることをオススメします。

    社長椅子を購入してより快適な自宅オフィスに!

    いかがだったでしょうか?もし自宅オフィスでのオンオフの切り替えや、いつも同じ姿勢で長時間作業をしている事に何となく疲労感に悩んでいたら一度社長椅子の購入を検討されてみては?

 
 
 

ホームステージングがオススメです

ホームステージングは不動産の魅力を引き立て、お客様に物件の魅力を伝えるものです。ネットを中心に物件を選ぶようなことも多い中、ネットでの情報発信は写真で伝わる情報が重要です。実際にモデルルームに来られるお客様もインテリアや雑貨があるのと無いのとでは印象が断然に違います。「家具がついてて良かった!」とそのまま家具ごと購入される方も多いです。

ホームステージングを導入するには

不動産賃貸/不動産売買・販売・売却/リフォーム、いろんなシーンでホームステージングは活用できます。とても手間がかかるのでは・・・?と思われる方も多いですが、しっかりと実績のある会社に任せれば簡単に導入できます。

デザイナーズ家具のモダンでは、ホームステージングの導入のお手伝いをしております。まずはお気軽にお問いあわせいただければ、どのような提案をしてきたか、提案書のサンプルをお送りできます。ホームステージングには相性も大事ですので、お電話などでお話して好みやイメージなどをご相談いただくだけでも構いません。まずはお気軽にお問合せください。

ホームステージングのメイン対応地域

福岡県、山口県、佐賀県、熊本県、大分県を中心に近隣都道府県も対応しております。福岡県内に限らず、ホームステージングサービスについてご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

福岡県の市

対応している福岡県の市名です。

北九州市/福岡市/大牟田市/久留米市/直方市/飯塚市/田川市/柳川市/八女市/筑後市/大川市/行橋市/豊前市/中間市/小郡市/筑紫野市/春日市/大野城市/宗像市/太宰府市/古賀市/福津市/うきは市/宮若市/嘉麻市/朝倉市/みやま市/糸島市/那珂川市

福岡県の郡

対応している福岡県の郡名です。

糟屋郡:宇美町/篠栗町/志免町/須恵町/新宮町/久山町/粕屋町
遠賀郡:芦屋町/水巻町/岡垣町/遠賀町
鞍手郡:小竹町/鞍手町
嘉穂郡:桂川町
朝倉郡:筑前町/東峰村
三井郡:大刀洗町
三潴郡:大木町
八女郡:広川町
田川郡:香春町/添田町/糸田町/川崎町/大任町/赤村/福智町
京都郡:苅田町/みやこ町
築上郡:吉富町/上毛町/築上町

福岡県内を中心に広く対応しております。まずはお気軽にお問合せください。

ホームステージングのイメージ資料について

ご希望の方にホームステージングのイメージをまとめた資料をお送りいたします。ご興味のある方は下記フォームにメールアドレスとお名前(名字だけでもOKです)ご記入いただいて資料をご請求ください。併せてホームステージングの導入についての情報をお送りしております。

掲載内容について何かありましたらメールでのお問い合わせをお願いいたします。

050-3516-7400

平日 10:00~18:00

お問い合わせ

メールは24時間受け付けております。

こちらの記事も読まれています。

  • プロジェクト成果の確認プロジェクト成果の確認 オフィスの移転は、引っ越すこと自体が目的ではありません。基本計画書の目的に挙げた点が改善、推進されているかを確認する必要があります。 引越しが終わって「皆さんお疲れ様でした」と言いたいところですが、ここからは利用者は満足しているか、目標を達成できているか、という視点から効果を計測し、その達成度を評価していきます。 この引越し後のアフターフォローが大変重要なのです。 POE(入 […]
  • 業務効率UP!オフィスで使える便利なグッズとインテリアたち業務効率UP!オフィスで使える便利なグッズとインテリアたち 「便利アイテムを取り入れて業務効率を上げたい!」 最近はいろんな便利アイテムやアイデア商品が販売されていますよね。それはオフィス用品も同じです。知っているのと知らないのとでは大違いなので、この機会にオフィスで使える便利なグッズやインテリアをご紹介します。 PC周辺の便利アイテム PC周辺アイテムはPCにUSBを接続して使える便利グッズがたくさんあります。まずはデスク周りの空気 […]
  • 椅子の巨匠、ハンス・J・ウェグナーというデザイナーについて椅子の巨匠、ハンス・J・ウェグナーというデザイナーについて ハンス・J・ウェグナーの来歴 椅子の巨匠として有名なハンス・J・ウェグナーは、1941年南ユトランドに生まれました。13歳から家具職人H.F.スタルベアーグの元で修行を始め、17歳でマイスターの資格を取得。その後コペンハーゲン美術学校を経てアルネ・ヤコブセンの事務所に勤務し、1943年に晴れて自身のデザイン事務所開設しました。翌年には中国の明朝時代の椅子に影響を受けた、チャイ […]
  • 金属ワイヤーの申し子、ハリーベルトイアというデザイナーについて金属ワイヤーの申し子、ハリーベルトイアというデザイナーについて ハリーベルトイアの来歴 ハリーベルトイアは、1915年にイタリアのポルデノーネに生まれました。15歳でアメリカに移り住み、高校でアートについて学びます。1937年からはクランブルック美術大学にて知識を増やし、その後金属工房を設立します。1943年からはイームズ夫妻から誘いを受けプライウッドの加工技術を共同開発し、独立した後はKnollで制作に専念します、この頃に、金属ワイヤー […]
  • ホームステージング業者にはお部屋の模様替えやホームオフィスなどインテリアに関係する相談もできる?ホームステージング業者にはお部屋の模様替えやホームオフィスなどインテリアに関係する相談もできる? 業者により扱うところと扱わないところがありますので依頼する前に確認しましょう。 弊社では家具をはじめ、エレメンツ、キッチンアイテムなども取り扱う企業と連携しておりますので、お客様のイメージに沿ったトータル的なコーデイネートをご提案できます。 またインテリアコーディネートの資格を持ったスタッフが在籍していますので、模様替えやホームオフィスのステージングの際に細かなディテールまで […]
  • 家具デザイナーとして有名なヤコブセンにウェグナーを輩出した北欧、デンマーク。リプロダクト家具やジェネリック家具も多く出ているデンマーク家具の魅力家具デザイナーとして有名なヤコブセンにウェグナーを輩出した北欧、デンマーク。リプロダクト家具やジェネリック家具も多く出ているデンマーク家具の魅力 北欧諸国の入口に当たるデンマーク家具が日本でもブームになって久しいですが、ではデンマークの家具の魅力とは何でしょうか?なぜ私たちはこんなにも惹きつけられるのでしょうか? デンマーク家具の特徴 人気を博している北欧家具の中でも、今回は特にデンマークの家具についてご紹介します。 自然の素材を活かしたシンプルで美しいフォルム ウェグナー作の「Yチェア」や、ヤコブセンの代表作「アント […]
PAGE TOP