ラウンジチェア ゆったり

誰もが見たことある有名な家具を買いたい!コルビジェやイームズが有名なデザイナーズ家具とは

デザイナーズ家具ってどういった家具のこと?

デザイナーズ家具に明確な定義はありません。一般的に「デザイナーズ家具」と呼ばれているものは、「有名なデザイナー」の作品です。名前や功績が後世に語り継がれるようなデザイナーによる、時代を超えて現在のインテリアにもマッチするデザインの家具のことを指しています。

有名なデザイナーズ家具を紹介~イームズのアルミナムチェア~

個人の仕事場やオフィス、パソコン前に置かれている背もたれと肘掛けがある椅子。「仕事が出来そう」な雰囲気を底上げしてくれるクールな椅子の代表格、それがイームズのアルミナムチェアです。オフィスをカッコよく彩るアルミ製の椅子は、1958年にチャールズ・イームズとレイ・イームズ夫婦のデザイナーが制作しました。現在も、リプロダクト家具など多数販売されている人気のオフィスチェアです。

有名なデザイナーズ家具を紹介~コルビジェのLC2ソファ~

イームズと同様に有名なデザイナーの一人が「ル・コルビジェ」です。ル・コルビジェは自身のイニシャル「L・C」をとった「LCシリーズ」が人気です。シンプルで上品なデザインは、オフィス・家庭ともに合わせやすく、応接室や応接間といったおもてなし空間にも最適です。

ホームステージングがオススメです

ホームステージングは不動産の魅力を引き立て、お客様に物件の魅力を伝えるものです。ネットを中心に物件を選ぶようなことも多い中、ネットでの情報発信は写真で伝わる情報が重要です。実際にモデルルームに来られるお客様もインテリアや雑貨があるのと無いのとでは印象が断然に違います。「家具がついてて良かった!」とそのまま家具ごと購入される方も多いです。

ホームステージングを導入するには

不動産賃貸/不動産売買・販売・売却/リフォーム、いろんなシーンでホームステージングは活用できます。とても手間がかかるのでは・・・?と思われる方も多いですが、しっかりと実績のある会社に任せれば簡単に導入できます。

デザイナーズ家具のモダンでは、ホームステージングの導入のお手伝いをしております。まずはお気軽にお問いあわせいただければ、どのような提案をしてきたか、提案書のサンプルをお送りできます。ホームステージングには相性も大事ですので、お電話などでお話して好みやイメージなどをご相談いただくだけでも構いません。まずはお気軽にお問合せください。

ホームステージングのメイン対応地域

福岡県、山口県、佐賀県、熊本県、大分県を中心に近隣都道府県も対応しております。福岡県内に限らず、ホームステージングサービスについてご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

福岡県の市

対応している福岡県の市名です。

北九州市/福岡市/大牟田市/久留米市/直方市/飯塚市/田川市/柳川市/八女市/筑後市/大川市/行橋市/豊前市/中間市/小郡市/筑紫野市/春日市/大野城市/宗像市/太宰府市/古賀市/福津市/うきは市/宮若市/嘉麻市/朝倉市/みやま市/糸島市/那珂川市

福岡県の郡

対応している福岡県の郡名です。

糟屋郡:宇美町/篠栗町/志免町/須恵町/新宮町/久山町/粕屋町
遠賀郡:芦屋町/水巻町/岡垣町/遠賀町
鞍手郡:小竹町/鞍手町
嘉穂郡:桂川町
朝倉郡:筑前町/東峰村
三井郡:大刀洗町
三潴郡:大木町
八女郡:広川町
田川郡:香春町/添田町/糸田町/川崎町/大任町/赤村/福智町
京都郡:苅田町/みやこ町
築上郡:吉富町/上毛町/築上町

福岡県内を中心に広く対応しております。まずはお気軽にお問合せください。

ホームステージングのイメージ資料について

ご希望の方にホームステージングのイメージをまとめた資料をお送りいたします。ご興味のある方は下記フォームにメールアドレスとお名前(名字だけでもOKです)ご記入いただいて資料をご請求ください。併せてホームステージングの導入についての情報をお送りしております。

掲載内容について何かありましたらメールでのお問い合わせをお願いいたします。

050-3516-7400

平日 10:00~18:00

お問い合わせ

メールは24時間受け付けております。

こちらの記事も読まれています。

  • オフィス作りの3つの観点オフィス作りの3つの観点 企業の生産性と効率性を上げ、創造的で質の高い仕事をするためのオフィス作り。それは事業戦略のひとつと言っても過言ではありません。 では実際にオフィスを作る際に必要となる3つの観点をご紹介しましょう。 どんなオフィスを作るのか? どんなオフィスを作るのか? […]
  • オフィス移転~移転元の原状回復~オフィス移転~移転元の原状回復~ オフィスを移転する時には、新しいオフィスのコンセプトやデザインなど色々考えますよね。大変ですがワクワクするような作業です。 それとは別に、移転元となるオフィスの原状回復についても考えなければいけません。 賃貸住宅の引越しよりも遥かに大変な作業になることが多いですから、移転をしよう決めたときに「移転先」と「移転元」は同時にプランを進めましょう。 原状回復とは? 一言でいうと「借 […]
  • 椅子のお手入れ いつもきれいに使うために椅子のお手入れ いつもきれいに使うために どうしてる?椅子のお手入れ オフィスでも家庭でも毎日座る椅子。知らない間に汚れていることはありませんか? きれいにしたいけれどイスの部位(材質)によってお手入れ方法が異なります。どの様なお手入れ方法が適切かわからないという方もいらっしゃるかもしれません。 今回は椅子のお手入れ方法や材質によるお手入れの違いについてご紹介していきたいと思います。 おすすめのお手入れと材質別お手入 […]
  • 楽器など、湿度に注意が必要な商品を取り扱うお店の店舗デザインについて楽器など、湿度に注意が必要な商品を取り扱うお店の店舗デザインについて 楽器など、湿度に注意が必要な商品を取り扱うお店の店舗デザインは快適な湿度を保つ為の工夫が必要です。除湿・加湿をしないとコンディションの悪くなる品たちとはどんなものがあるのでしょう。また、適切な湿度を保つにはどのように工夫すると良いのでしょうか。   店内の湿度を保つ必要はどこにある ビルなどの機密性の高い店内やオフィス内は、外気温や湿度の影響を受けやすい環境となって […]
  • ゾーニング計画をたて、魅力的なオフィスインテリアで働きたくなるオフィス作りを。ゾーニング計画をたて、魅力的なオフィスインテリアで働きたくなるオフィス作りを。 オフィスインテリアという言葉は聞いたことがあると思います。では、ゾーニングはどうでしょうか?オフィスレイアウトを行う上で大事なことの一つがゾーニングです。 ゾーニングを知っている人も知らない人も、まずは「ゾーニング」について簡単に紹介しておきます。ゾーニングとは、【会議スペース】や【社長室スペース】のように、用途やテーマによってオフィス空間を分類して、実際の業務を踏まえて導線 […]
  • インテリアコーディネーターに相談してみました!インテリアコーディネーターに相談してみました! インテリアコーディネーターの佐藤さんが気になるお悩みを解決してくれました。 Aさん 「うーん。」 佐藤さん 「考えこんで、どうしたの?」 Aさん 「最近、リモートワークで自宅で作業する機会が増えたので、自宅作業でも集中して作業できるようにワークスペースを模様替えしたいな~と思っていろいろ悩んでて。。」 佐藤さん 「なるほど。せっかく作業す […]
PAGE TOP