問題点・改善点を考慮したオフィス作りのために~オフィス設計の調査・分析・実行管理 - ホームステージング 家具・インテリアのコーディネート 福岡県・山口県・佐賀県等対応 | サードプレイスプレス

問題点・改善点を考慮したオフィス作りのために~オフィス設計の調査・分析・実行管理

オフィスの現状を調査・分析してから、作業を開始していきます。問題点や改善点を考慮した機能性・働きやすさと使いやすさを考慮したデザイン性を加味してオフィス作りを実施します。

調査

オフィス設計前のニーズ調査
移転前後のオフィス設計について伺い、現状の問題点や改善点について伺います。必要があれば、経営陣だけでなく実際に働いている社員にもヒアリングを実施し、現状の問題点や改善点について伺っていきます。

分析と計画

調査結果を踏まえての分析と計画
問題点や改善点という課題を踏まえて「オフィスコンセプト」を決定し、具体的な改善案を盛り込んだオフィスデザインを何案か起案します。

構築と運用

実際のオフィス構築と運用
先の段階で分析した計画をもとに、設計士やインテリアデザイナーと実際のオフィス構築について話し合い、実際の施工を踏まえたスケジュール管理を実施、運用計画書を作成していきます。

ホームステージングがオススメです

ホームステージングは不動産の魅力を引き立て、お客様に物件の魅力を伝えるものです。ネットを中心に物件を選ぶようなことも多い中、ネットでの情報発信は写真で伝わる情報が重要です。実際にモデルルームに来られるお客様もインテリアや雑貨があるのと無いのとでは印象が断然に違います。「家具がついてて良かった!」とそのまま家具ごと購入される方も多いです。

ホームステージングを導入するには

不動産賃貸/不動産売買・販売・売却/リフォーム、いろんなシーンでホームステージングは活用できます。とても手間がかかるのでは・・・?と思われる方も多いですが、しっかりと実績のある会社に任せれば簡単に導入できます。

デザイナーズ家具のモダンでは、ホームステージングの導入のお手伝いをしております。まずはお気軽にお問いあわせいただければ、どのような提案をしてきたか、提案書のサンプルをお送りできます。ホームステージングには相性も大事ですので、お電話などでお話して好みやイメージなどをご相談いただくだけでも構いません。まずはお気軽にお問合せください。

ホームステージングのメイン対応地域

福岡県、山口県、佐賀県、熊本県、大分県を中心に近隣都道府県も対応しております。福岡県内に限らず、ホームステージングサービスについてご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

福岡県の市

対応している福岡県の市名です。

北九州市/福岡市/大牟田市/久留米市/直方市/飯塚市/田川市/柳川市/八女市/筑後市/大川市/行橋市/豊前市/中間市/小郡市/筑紫野市/春日市/大野城市/宗像市/太宰府市/古賀市/福津市/うきは市/宮若市/嘉麻市/朝倉市/みやま市/糸島市/那珂川市

福岡県の郡

対応している福岡県の郡名です。

糟屋郡:宇美町/篠栗町/志免町/須恵町/新宮町/久山町/粕屋町
遠賀郡:芦屋町/水巻町/岡垣町/遠賀町
鞍手郡:小竹町/鞍手町
嘉穂郡:桂川町
朝倉郡:筑前町/東峰村
三井郡:大刀洗町
三潴郡:大木町
八女郡:広川町
田川郡:香春町/添田町/糸田町/川崎町/大任町/赤村/福智町
京都郡:苅田町/みやこ町
築上郡:吉富町/上毛町/築上町

福岡県内を中心に広く対応しております。まずはお気軽にお問合せください。

ホームステージングのイメージ資料について

ご希望の方にホームステージングのイメージをまとめた資料をお送りいたします。ご興味のある方は下記フォームにメールアドレスとお名前(名字だけでもOKです)ご記入いただいて資料をご請求ください。併せてホームステージングの導入についての情報をお送りしております。

掲載内容について何かありましたらメールでのお問い合わせをお願いいたします。

050-3516-7400

平日 10:00~18:00

お問い合わせ

メールは24時間受け付けております。

こちらの記事も読まれています。

  • オフィスレイアウト変更の際の手順と費用オフィスレイアウト変更の際の手順と費用 オフィスレイアウトの変更手順と費用 オフィスレイアウト変更の際の手順 1)オフィスレイアウトの目的を決める 「スタッフが増えオフィスが手狭になった」 「フロア内でスタッフ同士が会議や打ち合わせをするスペースが欲しい」 オフィス移転やレイアウト変更を考えるのはこういった時だと思います。オフィスのレイアウトを変える時、どうしても最初にインテリア探しから始めてしまったり、レイアウト […]
  • 介護施設の個室に必要な家具とは?介護施設の個室に必要な家具とは? 介護施設は、介護が必要な高齢者が生活を送る施設です。個々の自室はプライベート空間ですので、置かれる家具についても使い勝手が求められます。さらには、生活空間ですのでデザイン性を求める人も少なくありません。そんな介護施設の個室に必要な家具とはどんなものでしょうか。   衣類を収納する家具 生活空間としての役割のある介護施設の個室に必要な家具とは、第一にタンスなどの衣類を […]
  • マンションの共有スペースにおいて欲しいもの7選マンションの共有スペースにおいて欲しいもの7選 一時流行したフィットネス・ジム付きのマンションも、その維持費の高さや民間のフィットネスクラブの利便性から、ずいぶんと下火になってきました。 共有設備はあれば便利なものでも、共有管理費が高くなりすぎれば考えものです。 最近の人気の共有設備を挙げてみました。 生活に欠かせない共有施設 宅配ロッカー 日頃家を空ける時間が長い方には必需品ですね。宅配業者さんも再配達の手間が大幅に軽減 […]
  • 包み込むような丸みのある優しいフォルムを作り上げた、アルネ・ヤコブセンというデザイナーについて包み込むような丸みのある優しいフォルムを作り上げた、アルネ・ヤコブセンというデザイナーについて アルネ・ヤコブセンの来歴 アルネ・ヤコブセンは「デンマークの父」と呼ばれる、20世紀のデザイン界に大きな影響を与えた建築家です。もともと、画家を目指していましたが、フレミング・ラッセンの勧めもありデンマーク王立芸術アカデミーで建築学を学ぶこととなります。ドイツ出身の建築家であるミース・ファン・デル・ローエの影響を受けた建築や家具は数多く、1952年に発表されたアントチェアを始 […]
  • こんなのあります!オフィスに置かれたユニークなインテリアこんなのあります!オフィスに置かれたユニークなインテリア 遊び心満点♪ユニークなインテリアの数々 オフィスは仕事をする場所ですが、ちょっとした遊び心のあるインテリアがあると、気分転換になっていいと思いませんか?海外の企業のオフィスをのぞいてみると、いろいろユニークなインテリアを取り入れています。 今回はそんなユニークなインテリアをご紹介します。 健康を目的にしたインテリア 健康を目的として取り入れられている一つが、バランスボールです […]
  • 法人オフィスやご家庭にも最適。合わせやすい、北欧ヴィンテージ家具の魅力法人オフィスやご家庭にも最適。合わせやすい、北欧ヴィンテージ家具の魅力 ここ数年、人気を博している北欧ヴィンテージ家具ですが、その魅力とは一体何でしょうか? その一つはやはり木の温かさでしょう。北欧ヴィンテージ家具の多くは、その木目の向きにまでこだわりを見せます。そして美意識の高い洗練されたデザインは、多くのファンがいるのも頷けます。 色使いもポップなものから品のある重厚なものまで多彩ですが、どこかしら自然を思わせる温もりがあります。 […]
PAGE TOP