メンテナンスしやすいオフィスソファ

LC2とLC3の違いは?デザイナーズ家具・オフィス家具として人気のコルビジェのソファに注目!

オフィス家具として絶大な支持を誇るコルビジェソファとは

オフィス家具として人気の高級家具コルビジェソファをご存知ですか?
スティールパイプのフレームに背、座、アームのクッションを落とし込んでいくという最小の構成で、最大の快適性を実現するソファの名作です。
コルビジェソファの中でもオフィス家具としてはLC2とLC3の支持が高いのですが、その違いについてまとめていますのでぜひご購入の参考にしてください。

コルビジェソファLC2の特徴

LC2の大きな特徴は、座クッションが2段に分かれたダブルクッションであるということです。その分座った時の座面が高くなり、幅はLC3に比べて少し狭めの作りとなっています。
クッションはカッチリとやや硬めで、緊張感も保てる仕様となっているので大事な商談などの場面に向いているかもしれません。素材をフェザーパッディングとポリエステルパッディングから選ぶことができ、どちらにするかによって座り心地が少し違いますので、お好みで選ぶことができます。

コルビジェソファLC3の特徴

LC3は座クッションが一段で座面が低く、幅はLC2に比べて広めでゆったりと座れる作りとなっています。クッションは柔らかく体が沈むような仕様となっておりLC2と比べてリラックス感の強いソファですので、どちらかというと打ち合わせなどの場面に向いていると言えるでしょう。
こちらもLC2と同じく素材をフェザーパッディングとポリエステルパッディングから選ぶことができます。

違いを知ってオフィス家具として活用してみては?

LC2とLC3の見た目は大変似ていますが座り心地や仕様が違います。

商品名 特徴 シーン
LC2 ダブルクッション構造
幅が狭く、座面が高い
クッションが固いので、かっちり座る場面に最適
LC3 シングルクッション構造
幅広く、座面が低い
クッションが柔らかいので、リラックスする場面に最適

以上の特徴を踏まえた上でオフィス家具として活用されてはいかがでしょうか?

ホームステージングがオススメです

ホームステージングは不動産の魅力を引き立て、お客様に物件の魅力を伝えるものです。ネットを中心に物件を選ぶようなことも多い中、ネットでの情報発信は写真で伝わる情報が重要です。実際にモデルルームに来られるお客様もインテリアや雑貨があるのと無いのとでは印象が断然に違います。「家具がついてて良かった!」とそのまま家具ごと購入される方も多いです。

ホームステージングを導入するには

不動産賃貸/不動産売買・販売・売却/リフォーム、いろんなシーンでホームステージングは活用できます。とても手間がかかるのでは・・・?と思われる方も多いですが、しっかりと実績のある会社に任せれば簡単に導入できます。

デザイナーズ家具のモダンでは、ホームステージングの導入のお手伝いをしております。まずはお気軽にお問いあわせいただければ、どのような提案をしてきたか、提案書のサンプルをお送りできます。ホームステージングには相性も大事ですので、お電話などでお話して好みやイメージなどをご相談いただくだけでも構いません。まずはお気軽にお問合せください。

ホームステージングのメイン対応地域

福岡県、山口県、佐賀県、熊本県、大分県を中心に近隣都道府県も対応しております。福岡県内に限らず、ホームステージングサービスについてご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

福岡県の市

対応している福岡県の市名です。

北九州市/福岡市/大牟田市/久留米市/直方市/飯塚市/田川市/柳川市/八女市/筑後市/大川市/行橋市/豊前市/中間市/小郡市/筑紫野市/春日市/大野城市/宗像市/太宰府市/古賀市/福津市/うきは市/宮若市/嘉麻市/朝倉市/みやま市/糸島市/那珂川市

福岡県の郡

対応している福岡県の郡名です。

糟屋郡:宇美町/篠栗町/志免町/須恵町/新宮町/久山町/粕屋町
遠賀郡:芦屋町/水巻町/岡垣町/遠賀町
鞍手郡:小竹町/鞍手町
嘉穂郡:桂川町
朝倉郡:筑前町/東峰村
三井郡:大刀洗町
三潴郡:大木町
八女郡:広川町
田川郡:香春町/添田町/糸田町/川崎町/大任町/赤村/福智町
京都郡:苅田町/みやこ町
築上郡:吉富町/上毛町/築上町

福岡県内を中心に広く対応しております。まずはお気軽にお問合せください。

ホームステージングのイメージ資料について

ご希望の方にホームステージングのイメージをまとめた資料をお送りいたします。ご興味のある方は下記フォームにメールアドレスとお名前(名字だけでもOKです)ご記入いただいて資料をご請求ください。併せてホームステージングの導入についての情報をお送りしております。

掲載内容について何かありましたらメールでのお問い合わせをお願いいたします。

050-3516-7400

平日 10:00~18:00

お問い合わせ

メールは24時間受け付けております。

こちらの記事も読まれています。

  • みんなで出来るオフィスの節電対策みんなで出来るオフィスの節電対策 オフィスでの電気消費割合 オフィスで消費される電気の内訳は、空調28%、照明40%、コンセント32%となっています。 それぞれにどのような節電ができるのか考えてみましょう。 空調 設定温度を考える 環境省が奨めるエアコンの温度は、夏の冷房が28℃、冬の暖房が20℃、これを目安にすると良いでしょう。 概ね設定温度を1℃変えるだけで消費電力は10%も変わります。 サーキュレーター […]
  • 業者様の業務拡大や法人オフィス人員増などによる移転や改装。オフィスレイアウトのアイデアを目的別に解説業者様の業務拡大や法人オフィス人員増などによる移転や改装。オフィスレイアウトのアイデアを目的別に解説 目的別に解説!オフィスのレイアウトアイデア4選 事業拡大、社員の増員、それに伴うオフィス移転… 成長中の企業では、日々の業務を進める上でオフィスのレイアウトを考えることも重要な仕事です。オフィスのレイアウトひとつで仕事の生産性が変わるといわれるくらいですので、引っ越し後のデスク配置作業は侮れません。業務内容や組織体制に合わせてどのようなレイアウトが求められるのか、目的別に、レ […]
  • ユーザーインタビューによる課題抽出-オフィス-ユーザーインタビューによる課題抽出-オフィス- オフィスの移転を意義のあるものにするためには、移転計画書の【オフィス移転の目的と背景】【現状把握】についてユーザーインタビューをすることです。 社内で働き、実際に使っている人は「どう感じているのか?」「どう変える必要があるのか?」を把握する必要があるでしょう。現在の状況を正確に理解し、理想形をイメージします。 経営側の視点に加えて、ユーザーの視点など様々な立場から考える理想の […]
  • ユニヴァーサル・スペースを提唱した、ミース・ファン・デル・ローエというデザイナーについてユニヴァーサル・スペースを提唱した、ミース・ファン・デル・ローエというデザイナーについて ミース・ファン・デル・ローエの来歴 ミース・ファン・デル・ローエは、1886年ドイツ・アーヘン生まれ。1896年から3年間アーヘンのカテドラル附属学校へ通い製図を学びましたが、大学で本格的に建築を学んではいません。卒業後の仕事が認められ、後にペーター・ベーレンスの事務所でル・コルビジェやグロピウスと共に働き建築について学びました。その後、独立してバルセロナ万博でのドイツ・パビ […]
  • あなたのかかりつけ病院の待合室、椅子の座り心地は良いですか?あなたのかかりつけ病院の待合室、椅子の座り心地は良いですか? あなたのかかりつけ病院の待合室にある椅子について考えたことはありますか?座り心地について、しっかりと感触を確かめる人は少ないかもしれません。でも、なんとなく居心地が悪かったり、長時間の待ち時間でお尻や腰が痛くなった経験をしたことがある覚えはあるのではないでしょうか。   機能面重視の病院待合室の椅子 病院の待合室の椅子は、座り心地やデザイン性よりも色合いや、狭い空間 […]
  • 会議室の時計はアナログ表示?デジタル表示? 時間を無駄にしない工夫を考える会議室の時計はアナログ表示?デジタル表示? 時間を無駄にしない工夫を考える 業務の効率化を推し進めるためにオフィス移転をするのは、無駄を省く方向転換への大変良い機会です。 今回は会議における無駄の省略について考えてみましょう。 その会議、本当に必要ですか? 共有するだけで済む情報は会議の必要なし 既読が確認できるアプリやコミュニケーションツールを使い、資料を共有するだけで済むことは、わざわざ会議で時間を使う必要はありませんよね。 本当に必要な会議は、 […]
PAGE TOP