お母さんが喜ぶクリニック チェア

ママたちから選ばれる小児科の待合室

ママの味方になる小児科の待合室とは…

子どもの体調不良はママにとっては一大事です。小児科に連れて行くのも一苦労なのだから、少しでもママにやさしい小児科にしたいもの。
今回はママたちから選ばれる小児科の待合室とはどんなものかのかをご紹介します。

絵本をたくさん取りそろえる

多くの人にとって、通院は気が進まないものです。大人がそうなのだから、子供はもっとそう感じています。
「嫌だ」「怖い」と思ってしまうと、泣いたり拒絶反応が現れてママたちを悩ませます。そんな場合に備えて、まずは待合室に多くの絵本を取り揃えてみましょう。
絵本好きな子供たちが喜ぶのはもちろんですが、お母さんの声で絵本を読み聞かせることで、子供たちも安心できます。
絵本を読むことは教育にもよく、頭のいい子が育つと言われています。だからといって、自宅でたくさんの絵本を揃えることはなかなか難しいので、小児科に来たついでに新しい絵本にも触れられると嬉しいですよね。
毎月1冊でも新しい絵本が入れば、さらにママや子供たちに喜ばれるでしょう。

プレイスペースを作る

動きまわることが出来ない病院では、「他の人に迷惑をかけずに大人しくして」というのがママたちの本音でう。しかし、子供たちにとってはかなり辛いものです。
そこで、何かに夢中になれる場所を作ってあげましょう。待合室の一角に黙々と遊べるようなおもちゃスペース、映画・アニメを見ることが出来る視聴スペースなどプレイスペースも作ると、子供たちも待ち時間が苦になりません。
プレイスペースには転倒しても大丈夫なようにクッション性のあるマットなどを敷いておくと安心です。

受付付近にベビーベッドを設置する

赤ちゃんを連れてお出かけするのも大変ですが、病院に行くとなるとさらに大変です。保険証やタオル、赤ちゃんを抱っこしているとカバンから荷物を出すことも至難の業だったりします。
そんなママたちのために、受付にベビーベッドを設置してみてはいかがでしょうか。少しの間だけでもベビーベッドで寝かせることが出来ると、受付時や会計時もママたちの負担を減らすことができます。

ホームステージングがオススメです

ホームステージングは不動産の魅力を引き立て、お客様に物件の魅力を伝えるものです。ネットを中心に物件を選ぶようなことも多い中、ネットでの情報発信は写真で伝わる情報が重要です。実際にモデルルームに来られるお客様もインテリアや雑貨があるのと無いのとでは印象が断然に違います。「家具がついてて良かった!」とそのまま家具ごと購入される方も多いです。

ホームステージングを導入するには

不動産賃貸/不動産売買・販売・売却/リフォーム、いろんなシーンでホームステージングは活用できます。とても手間がかかるのでは・・・?と思われる方も多いですが、しっかりと実績のある会社に任せれば簡単に導入できます。

デザイナーズ家具のモダンでは、ホームステージングの導入のお手伝いをしております。まずはお気軽にお問いあわせいただければ、どのような提案をしてきたか、提案書のサンプルをお送りできます。ホームステージングには相性も大事ですので、お電話などでお話して好みやイメージなどをご相談いただくだけでも構いません。まずはお気軽にお問合せください。

ホームステージングのメイン対応地域

福岡県、山口県、佐賀県、熊本県、大分県を中心に近隣都道府県も対応しております。福岡県内に限らず、ホームステージングサービスについてご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

福岡県の市

対応している福岡県の市名です。

北九州市/福岡市/大牟田市/久留米市/直方市/飯塚市/田川市/柳川市/八女市/筑後市/大川市/行橋市/豊前市/中間市/小郡市/筑紫野市/春日市/大野城市/宗像市/太宰府市/古賀市/福津市/うきは市/宮若市/嘉麻市/朝倉市/みやま市/糸島市/那珂川市

福岡県の郡

対応している福岡県の郡名です。

糟屋郡:宇美町/篠栗町/志免町/須恵町/新宮町/久山町/粕屋町
遠賀郡:芦屋町/水巻町/岡垣町/遠賀町
鞍手郡:小竹町/鞍手町
嘉穂郡:桂川町
朝倉郡:筑前町/東峰村
三井郡:大刀洗町
三潴郡:大木町
八女郡:広川町
田川郡:香春町/添田町/糸田町/川崎町/大任町/赤村/福智町
京都郡:苅田町/みやこ町
築上郡:吉富町/上毛町/築上町

福岡県内を中心に広く対応しております。まずはお気軽にお問合せください。

ホームステージングのイメージ資料について

ご希望の方にホームステージングのイメージをまとめた資料をお送りいたします。ご興味のある方は下記フォームにメールアドレスとお名前(名字だけでもOKです)ご記入いただいて資料をご請求ください。併せてホームステージングの導入についての情報をお送りしております。

掲載内容について何かありましたらメールでのお問い合わせをお願いいたします。

050-3516-7400

平日 10:00~18:00

お問い合わせ

メールは24時間受け付けております。

こちらの記事も読まれています。

  • オフィス動線、原状の課題抽出オフィス動線、原状の課題抽出 現状課題の抽出の為、依頼主との打ち合わせは欠かせません。双方の現状や知識から簡単に抽出できる問題点だけでなく依頼主も問題として気づいていないこともあるかもしれないので、打ち合わせをしっかり行うことで問題点・改善点を抽出していく必要があります。 […]
  • おしゃれで機能性も抜群な壁紙はオフィスの印象を変えるおしゃれで機能性も抜群な壁紙はオフィスの印象を変える 壁紙を変えれば雰囲気はがらりと変わる 空間の雰囲気を大きく左右する壁紙。多くのオフィスでは白の壁紙が取り入れられています。その理由として、白の壁紙が部屋を広く見せ、明るく開放的な空間を演出することが出来るからです。 でも、ありきたりだから白以外の壁紙に挑戦したいと思う方もいますよね。ちなみに、壁紙にはデザイン面だけでなく、機能面でもいろいろメリット・デメリットがあります。今回 […]
  • 曲線美の表現者だった、エーロ・サーリネンというデザイナーについて曲線美の表現者だった、エーロ・サーリネンというデザイナーについて エーロ・サーリネンの来歴 エーロ・サーリネンは、クランブルック美術大学の創始者である建築家のエリエル・サーリネンを父に持ち、1910年にフィンランドで生まれました。13歳の時にアメリカに移住し、クランブルック美術大学を経て、イェール大学建築学科で学位を取得しました。 1937年には父エリエルと共同で事務所を設立し、1940年にはチャールズ・イームズとともにニューヨーク近代美術 […]
  • 中古住宅のホームステージング。ちょっとの差が大きな差になる!中古住宅のホームステージング。ちょっとの差が大きな差になる! 家を売るタイミングは人それぞれ、「相続」「結婚」「介護」「住み替え」など買う人のタイミングや条件は人それぞれです。 売る側は中古物件を少しでも高く売りたいと思うでしょう。逆に買う人は少しでも安く、綺麗な状態の物件を買いたいですよね。 家を売る際のポイントは売りたい物件のタイプに得意な分野を持つ不動産を見極める 例えば「マンションが得意」「賃貸がメイン」「投資物件専門」と […]
  • オフィスインテリアの統一性オフィスインテリアの統一性 ひとつひとつのインテリアや内装がよいものであっても、それらを集めたときの印象がちぐはぐでは、魅力的なオフィスとは言えないかもしれません。コンセプトを作って、どのような方向性にしたいのかを考える上で「社風」や「仕事内容」は大きく関わってきます。 色遣いに統一観を持たせることも大切でしょう。コーポレートカラーがあるなら、それを基準に考えていくのも良い方法です。一般的に柔らかなパス […]
  • オフィスにおける地震対策オフィスにおける地震対策 災害時に従業員の安全を保持し、顧客や自社の災害リスクを軽減することは、企業の社会的責任の重要事項とされています。 ゾーニング計画時の地震対策 地震被害を抑制するオフィスづくり オフィスの機能別にスペースを配置・配分するゾーニング計画で、どのようなオフィスレイアウトにするか具体的に考えるというプロセスが一般的ですが、この時に安全性のことも考慮したレイアウトを決定します。 ・デス […]
PAGE TOP