訪問先での携帯電話の使用マナーを考えてみる - ホームステージング 家具・インテリアのコーディネート 福岡県・山口県・佐賀県等対応 | サードプレイスプレス

訪問先での携帯電話の使用マナーを考えてみる

どうしてる?訪問先での携帯電話の使用マナー

皆さんは訪問先で携帯に着信やメールがあった時どう対応していますか?
ビジネスシーンにおいては基本的には訪問先に伺う時は電源をってから入室するというのが理想的ですが、沢山のクライアントを抱えていたり、急ぎの返事待ちの案件を持っていたりすると電源を切ったままの状態では中々厳しいケースもあるかもしれません。
今回は訪問先での携帯電話の使用マナーについて考えてきたいと思います。

訪問先で電話がなった時の対応

先ほども紹介した通り基本的には訪問先前で電源を切っておくのが理想的ですが、それが難しい場合は入室前に必ずマナーモードであるかどうかをしっかりと確認することが大切です。
訪問先でどうしても急ぎの連絡が入った場合はどうすればいのでしょうか?
もしそれが事前に想定できる場合は打ち合わせや会議の前に、「もしかしたら緊急の電話が入るかもしれないのでその時は失礼いたします」と一言告げておくとクライアント様に不快な思いや余計な気遣いをさせずにすみます。
実際に電話対応しなければならなくなった場合は必ず「失礼します」と告げた後一旦退室させてもらい、電話を終えて戻ってきた時は「ありがとうございました」とお礼を伝える様にしましょう。

事前に伝えることが大切

いかがでしたか?マナーモードにして着信音は抑えられても、意外とバイブの振動は響くので、緊急の要件の連絡が入るかもしれないと分かっている場合は、クライアント様に事前にその旨をしっかりと伝え、不快な思いや気を遣わせてしまわない様最大の配慮することが大切です。
訪問先での印象は会社の印象につながります。携帯電話に限らず日頃から相手の立場に立った行動を意識することで、お互いがスムーズに気持ちよく仕事を行うことができるでしょう。

ホームステージングがオススメです

ホームステージングは不動産の魅力を引き立て、お客様に物件の魅力を伝えるものです。ネットを中心に物件を選ぶようなことも多い中、ネットでの情報発信は写真で伝わる情報が重要です。実際にモデルルームに来られるお客様もインテリアや雑貨があるのと無いのとでは印象が断然に違います。「家具がついてて良かった!」とそのまま家具ごと購入される方も多いです。

ホームステージングを導入するには

不動産賃貸/不動産売買・販売・売却/リフォーム、いろんなシーンでホームステージングは活用できます。とても手間がかかるのでは・・・?と思われる方も多いですが、しっかりと実績のある会社に任せれば簡単に導入できます。

デザイナーズ家具のモダンでは、ホームステージングの導入のお手伝いをしております。まずはお気軽にお問いあわせいただければ、どのような提案をしてきたか、提案書のサンプルをお送りできます。ホームステージングには相性も大事ですので、お電話などでお話して好みやイメージなどをご相談いただくだけでも構いません。まずはお気軽にお問合せください。

ホームステージングのメイン対応地域

福岡県、山口県、佐賀県、熊本県、大分県を中心に近隣都道府県も対応しております。福岡県内に限らず、ホームステージングサービスについてご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

福岡県の市

対応している福岡県の市名です。

北九州市/福岡市/大牟田市/久留米市/直方市/飯塚市/田川市/柳川市/八女市/筑後市/大川市/行橋市/豊前市/中間市/小郡市/筑紫野市/春日市/大野城市/宗像市/太宰府市/古賀市/福津市/うきは市/宮若市/嘉麻市/朝倉市/みやま市/糸島市/那珂川市

福岡県の郡

対応している福岡県の郡名です。

糟屋郡:宇美町/篠栗町/志免町/須恵町/新宮町/久山町/粕屋町
遠賀郡:芦屋町/水巻町/岡垣町/遠賀町
鞍手郡:小竹町/鞍手町
嘉穂郡:桂川町
朝倉郡:筑前町/東峰村
三井郡:大刀洗町
三潴郡:大木町
八女郡:広川町
田川郡:香春町/添田町/糸田町/川崎町/大任町/赤村/福智町
京都郡:苅田町/みやこ町
築上郡:吉富町/上毛町/築上町

福岡県内を中心に広く対応しております。まずはお気軽にお問合せください。

ホームステージングのイメージ資料について

ご希望の方にホームステージングのイメージをまとめた資料をお送りいたします。ご興味のある方は下記フォームにメールアドレスとお名前(名字だけでもOKです)ご記入いただいて資料をご請求ください。併せてホームステージングの導入についての情報をお送りしております。

掲載内容について何かありましたらメールでのお問い合わせをお願いいたします。

050-3516-7400

平日 10:00~18:00

お問い合わせ

メールは24時間受け付けております。

こちらの記事も読まれています。

  • 子供が安全に過ごせる空間づくり子供が安全に過ごせる空間づくり 子供の事故に対しオフィスでもできること 子供は時に想像もできないような動きをするものです。気を配ってレイアウトしてある家庭内でも子供の事故はつきものです。気を配っていても起こる子供の事故に対しオフィスでもできることはあります。 オフィスと子供が安全に過ごせる空間 オフィスと子供はあまり繋がるイメージはないと思いますが、病院や美容院、サロンなどには子供を連れて訪れる人は少なくあ […]
  • 椅子の巨匠、ハンス・J・ウェグナーというデザイナーについて椅子の巨匠、ハンス・J・ウェグナーというデザイナーについて ハンス・J・ウェグナーの来歴 椅子の巨匠として有名なハンス・J・ウェグナーは、1941年南ユトランドに生まれました。13歳から家具職人H.F.スタルベアーグの元で修行を始め、17歳でマイスターの資格を取得。その後コペンハーゲン美術学校を経てアルネ・ヤコブセンの事務所に勤務し、1943年に晴れて自身のデザイン事務所開設しました。翌年には中国の明朝時代の椅子に影響を受けた、チャイ […]
  • ママたちから選ばれる小児科の待合室ママたちから選ばれる小児科の待合室 ママの味方になる小児科の待合室とは… 子どもの体調不良はママにとっては一大事です。小児科に連れて行くのも一苦労なのだから、少しでもママにやさしい小児科にしたいもの。 今回はママたちから選ばれる小児科の待合室とはどんなものかのかをご紹介します。 絵本をたくさん取りそろえる 多くの人にとって、通院は気が進まないものです。大人がそうなのだから、子供はもっとそう感じています。 「嫌だ […]
  • オフィス作りで考慮すべきは「生産効率の良いオフィスを作る」ということオフィス作りで考慮すべきは「生産効率の良いオフィスを作る」ということ 事業戦略としてのオフィス作り 少子高齢化が進む日本において企業は「いかに人材の能力を引き出すか」また「優秀な人材に、限られた時間の中で効率よく仕事の成果を出してもらう事ができるか」が非常に重要になっています。 また地域によっては少子高齢化に加え人口の流出による労働力不足にも悩まされることも少なくありません。 […]
  • 憧れる!ノマドワーカーという働き方憧れる!ノマドワーカーという働き方 そもそもノマドワーカーって? ノマドワーカーという言葉を耳にしたことはありますか?この言葉が世の出回り始めたのははおよそ9年前の2009年。 nomadoは英語で「遊牧民」とう意味でそれと、働く人を指すworkerを組み合わせ新しい働き方を指す言葉として世の中に広まりました。 遊牧民という言葉からもわかる様に、働く場所をオフィスや現場などに縛られず、自分の好きな時間や場所を選 […]
  • デンマーク家具を見て触れるチャンス!山口県立美術館のデンマーク・デザイン展開催中デンマーク家具を見て触れるチャンス!山口県立美術館のデンマーク・デザイン展開催中 Denmark Design […]
PAGE TOP