サードプレイスプレスはホームステージング オフィスインテリアなどについての情報サイトです。

 ラウンジチェア ゆったり

誰もが見たことある有名な家具を買いたい!コルビジェやイームズが有名なデザイナーズ家具とは

デザイナーズ家具ってどういった家具のこと?

デザイナーズ家具に明確な定義はありません。一般的に「デザイナーズ家具」と呼ばれているものは、「有名なデザイナー」の作品です。名前や功績が後世に語り継がれるようなデザイナーによる、時代を超えて現在のインテリアにもマッチするデザインの家具のことを指しています。

有名なデザイナーズ家具を紹介~イームズのアルミナムチェア~

個人の仕事場やオフィス、パソコン前に置かれている背もたれと肘掛けがある椅子。「仕事が出来そう」な雰囲気を底上げしてくれるクールな椅子の代表格、それがイームズのアルミナムチェアです。オフィスをカッコよく彩るアルミ製の椅子は、1958年にチャールズ・イームズとレイ・イームズ夫婦のデザイナーが制作しました。現在も、リプロダクト家具など多数販売されている人気のオフィスチェアです。

有名なデザイナーズ家具を紹介~コルビジェのLC2ソファ~

イームズと同様に有名なデザイナーの一人が「ル・コルビジェ」です。ル・コルビジェは自身のイニシャル「L・C」をとった「LCシリーズ」が人気です。シンプルで上品なデザインは、オフィス・家庭ともに合わせやすく、応接室や応接間といったおもてなし空間にも最適です。

ホームステージングがオススメです

ホームステージングは不動産の魅力を引き立て、お客様に物件の魅力を伝えるものです。ネットを中心に物件を選ぶようなことも多い中、ネットでの情報発信は写真で伝わる情報が重要です。実際にモデルルームに来られるお客様もインテリアや雑貨があるのと無いのとでは印象が断然に違います。「家具がついてて良かった!」とそのまま家具ごと購入される方も多いです。

ホームステージングを導入するには

不動産賃貸/不動産売買・販売・売却/リフォーム、いろんなシーンでホームステージングは活用できます。とても手間がかかるのでは・・・?と思われる方も多いですが、しっかりと実績のある会社に任せれば簡単に導入できます。

デザイナーズ家具のモダンでは、ホームステージングの導入のお手伝いをしております。まずはお気軽にお問いあわせいただければ、どのような提案をしてきたか、提案書のサンプルをお送りできます。ホームステージングには相性も大事ですので、お電話などでお話して好みやイメージなどをご相談いただくだけでも構いません。まずはお気軽にお問合せください。

ホームステージングのメイン対応地域

福岡県、山口県、佐賀県、熊本県、大分県を中心に近隣都道府県も対応しております。福岡県内に限らず、ホームステージングサービスについてご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

福岡県の市

対応している福岡県の市名です。

北九州市/福岡市/大牟田市/久留米市/直方市/飯塚市/田川市/柳川市/八女市/筑後市/大川市/行橋市/豊前市/中間市/小郡市/筑紫野市/春日市/大野城市/宗像市/太宰府市/古賀市/福津市/うきは市/宮若市/嘉麻市/朝倉市/みやま市/糸島市/那珂川市

福岡県の郡

対応している福岡県の郡名です。

糟屋郡:宇美町/篠栗町/志免町/須恵町/新宮町/久山町/粕屋町
遠賀郡:芦屋町/水巻町/岡垣町/遠賀町
鞍手郡:小竹町/鞍手町
嘉穂郡:桂川町
朝倉郡:筑前町/東峰村
三井郡:大刀洗町
三潴郡:大木町
八女郡:広川町
田川郡:香春町/添田町/糸田町/川崎町/大任町/赤村/福智町
京都郡:苅田町/みやこ町
築上郡:吉富町/上毛町/築上町

福岡県内を中心に広く対応しております。まずはお気軽にお問合せください。

ホームステージングのイメージ資料について

ご希望の方にホームステージングのイメージをまとめた資料をお送りいたします。ご興味のある方は下記フォームにメールアドレスとお名前(名字だけでもOKです)ご記入いただいて資料をご請求ください。併せてホームステージングの導入についての情報をお送りしております。

送料無料 デザイナーズ家具

掲載内容について何かありましたらメールでのお問い合わせをお願いいたします。

050-3516-7400

平日 10:00~18:00

お問い合わせ

メールは24時間受け付けております。

こちらの記事も読まれています。

  • 家具デザイナーとして有名なヤコブセンにウェグナーを輩出した北欧、デンマーク。リプロダクト家具やジェネリック家具も多く出ているデンマーク家具の魅力家具デザイナーとして有名なヤコブセンにウェグナーを輩出した北欧、デンマーク。リプロダクト家具やジェネリック家具も多く出ているデンマーク家具の魅力 北欧諸国の入口に当たるデンマーク家具が日本でもブームになって久しいですが、ではデンマークの家具の魅力とは何でしょうか?なぜ私たちはこんなにも惹きつけられるのでしょうか? デンマーク家具の特徴 人気を博している北欧家具の中でも、今回は特にデンマークの家具についてご紹介します。 自然の素材を活かしたシンプルで美しいフォルム ウェグナー作の「Yチェア」や、ヤコブセンの代表作 […]
  • 家族と長時間過ごしやすい介護施設のデイルーム家族と長時間過ごしやすい介護施設のデイルーム 使い勝手重視の介護施設のデイルーム 介護施設のデイルームは、利用者さんが集まり行事をしたりテレビを見たりと日中のほとんどを過ごす人も多い場所です。そのため利用者さんが過ごしやすい、使いやすい家具が導入されていることが多いです。しかし、デイルームは利用者さんだけでなく、ご家族が利用されることもあります。そんな介護施設のデイルームは、使い勝手だけ重視でいいのでしょうか? […]
  • みんなに教えたくなるオフィスで使える便利な文房具みんなに教えたくなるオフィスで使える便利な文房具 IT化が進み、書類もパソコンで作成するのが当たり前の時代。そんな中で、オフィス文房具は少し陰を潜めています。しかし、文具メーカーの皆さんは頑張っていますよ~。 アイデア商品を開発したり、既存商品の機能性・デザイン性を向上させて進化させたり、ついていくのが大変なほどです。新しい発見の多いオフィス文房具、その中でも「コレ知ってる!?」とつい話したくなるオフィス文房具を皆さん […]
  • 伝統的な技法を用いた作品を作った、ヘーリット・トーマス・リートフェルトというデザイナーについて伝統的な技法を用いた作品を作った、ヘーリット・トーマス・リートフェルトというデザイナーについて ヘーリット・トーマス・リートフェルトの来歴 オランダを代表する建築家であるヘーリット・トーマス・リートフェルトは、1888年ユトレヒトに生まれました。家具職人である父の元で修行し「だぼ継ぎ」「ほぞ継ぎ」など伝統的な技法を用いた家具を制作しました。1911年に独立し、1918年にはモンドリアンらとともに芸術運動デ・ステイルに参加しました。 ヘーリット・トーマス・リートフェル […]
  • 海外企業にはおしゃれオフィスが多い!働いてみたくなる海外企業オフィス海外企業にはおしゃれオフィスが多い!働いてみたくなる海外企業オフィス 海外企業オフィスの特色 ここはオフィスなのか?と思ってしまうほどおしゃれで開放的なものが多い海外企業のオフィス。こんなところなら仕事も頑張れるのにと思う方も多いはず。 そこで今回は日本の企業ではあまり見られない海外企業のオフィスの特色をいくつかご紹介します。 色彩豊かなオフィス 海外企業のオフィスに見られる特色の一つはカラーリングです。白などを基調にしたオフィスが多い […]
  • コルビジェのLC2・LC3にホフマンのクーブスソファ。おしゃれで省スペースを実現するソファ5選コルビジェのLC2・LC3にホフマンのクーブスソファ。おしゃれで省スペースを実現するソファ5選 おしゃれさ満載のデザイナーズソファ LC2・LC3 LC2・LC3を始めとする「LCシリーズ」が有名なコルビジェ。LC2・LC3はスティールパイプのフレームにクッションを落とし込んでいくというシンプルなデザイン。コンパクトで魅力的なソファです。 オフィスの応接室でもよく見かけられ、座り心地の良さにも定評があります。 クーブスソファ 幾何学模様のモダンなデザインのホフ […]

ソーシャルボタン

PAGE TOP