失敗しないオフィスインテリア

失敗例から学ぶ業務効率の良いオフィスデザインとは

オフィスデザインの失敗ってどんな事がある?

何かを行う場合、出来れば失敗はしたくないものですよね。オフィスをデザインする場合も、もちろんそうです。
そんな状況を避けるため、今回は失敗例として「業務効率の悪いオフィスデザイン」をご紹介したいと思います。これらから学び、どうすれば失敗しないオフィスデザインが出来るのか考える参考にしてください。

家具の大きさ・設置場所

オフィスデザインの失敗例でよくみられるのが、家具の大きさ・設置場所に関するミスです。最も多いのが、「家具が大きすぎて設置予定場所に置けなかった」「予定よりスペースを必要とした」という場合です。初歩的なミスではありますが、意外に多くあります。設置場所のサイズを計測し、家具の配置が可能かどうか確認することが大切です。

導線について

次に、家具を配送する際、エレベーターや入口に入らなかったというミスです。置く場所の計測とスペース確保はできていても、そこに辿り着くまでのエレベーター、廊下や通路、入口を通らないケースがよくあります。「設置した家具が大きすぎて通路が狭くなってしまった」といった事にも気を付けたいものです。

ゾーニング未計画

こちらも多くみられる失敗例です。実際にオフィスで業務が始まってみると、「頻繁に関わる部署同士を離してしまったのでコミュニケーションが取りづらい」「一つの作業を行うためにあちこちに移動しなければならない」という事が起こりえます。ゾーニングのミスは、時間の浪費だけでなく移動回数増による紛失等のリスクも上げてしまい、2つの点で業務効率を悪くしていると言えます。

業務効率の良いオフィスデザインとは?

いくつかの例をご紹介しましたが、このような失敗を防ぐためにどうしたら良いのでしょう。共通して言えるのは、ゾーニング計画を行うということです。ゾーニングとは空間を用途に分けて考えることです。応接室や部署ごとのスペース、休憩室などをオフィスのどこに配置するかを決めることがまず必要なのです。ゾーニング計画では、実際に行う業務も想定して計画する必要があります。頻繁に関わる部署について、導線についても、この中で見ていくことが可能です。
ゾーニング計画をきちんと行うことで、業務効率の良いオフィスデザインが出来ます。事前にしっかり計画を立てて、仕事のしやすいオフィスを目指しましょう。

ホームステージングがオススメです

ホームステージングは不動産の魅力を引き立て、お客様に物件の魅力を伝えるものです。ネットを中心に物件を選ぶようなことも多い中、ネットでの情報発信は写真で伝わる情報が重要です。実際にモデルルームに来られるお客様もインテリアや雑貨があるのと無いのとでは印象が断然に違います。「家具がついてて良かった!」とそのまま家具ごと購入される方も多いです。

ホームステージングを導入するには

不動産賃貸/不動産売買・販売・売却/リフォーム、いろんなシーンでホームステージングは活用できます。とても手間がかかるのでは・・・?と思われる方も多いですが、しっかりと実績のある会社に任せれば簡単に導入できます。

デザイナーズ家具のモダンでは、ホームステージングの導入のお手伝いをしております。まずはお気軽にお問いあわせいただければ、どのような提案をしてきたか、提案書のサンプルをお送りできます。ホームステージングには相性も大事ですので、お電話などでお話して好みやイメージなどをご相談いただくだけでも構いません。まずはお気軽にお問合せください。

ホームステージングのメイン対応地域

福岡県、山口県、佐賀県、熊本県、大分県を中心に近隣都道府県も対応しております。福岡県内に限らず、ホームステージングサービスについてご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

福岡県の市

対応している福岡県の市名です。

北九州市/福岡市/大牟田市/久留米市/直方市/飯塚市/田川市/柳川市/八女市/筑後市/大川市/行橋市/豊前市/中間市/小郡市/筑紫野市/春日市/大野城市/宗像市/太宰府市/古賀市/福津市/うきは市/宮若市/嘉麻市/朝倉市/みやま市/糸島市/那珂川市

福岡県の郡

対応している福岡県の郡名です。

糟屋郡:宇美町/篠栗町/志免町/須恵町/新宮町/久山町/粕屋町
遠賀郡:芦屋町/水巻町/岡垣町/遠賀町
鞍手郡:小竹町/鞍手町
嘉穂郡:桂川町
朝倉郡:筑前町/東峰村
三井郡:大刀洗町
三潴郡:大木町
八女郡:広川町
田川郡:香春町/添田町/糸田町/川崎町/大任町/赤村/福智町
京都郡:苅田町/みやこ町
築上郡:吉富町/上毛町/築上町

福岡県内を中心に広く対応しております。まずはお気軽にお問合せください。

ホームステージングのイメージ資料について

ご希望の方にホームステージングのイメージをまとめた資料をお送りいたします。ご興味のある方は下記フォームにメールアドレスとお名前(名字だけでもOKです)ご記入いただいて資料をご請求ください。併せてホームステージングの導入についての情報をお送りしております。

掲載内容について何かありましたらメールでのお問い合わせをお願いいたします。

050-3516-7400

平日 10:00~18:00

お問い合わせ

メールは24時間受け付けております。

こちらの記事も読まれています。

  • コミュニケーションの向上を目指すIT起業のオフィスレイアウトコミュニケーションの向上を目指すIT起業のオフィスレイアウト 情報処理社会に広がるIT起業 モダンスタイルデスク このオフィスデスクの詳細はこちら 情報社会である現代では、IT起業も目覚しい広がりを見せています。ITとはインフメーションテクノロジーの略称で情報技術を意味し、広義としてインターネットを利用した情報処理を行う業種を「IT起業」と呼んでいます。様々な業種に於いて、それぞれ適したオフィス環境が求められますが、IT起業ではどのよ […]
  • ホームステージングで買主に好印象を与える方法ホームステージングで買主に好印象を与える方法 お部屋のマイナス要素をプラス要素に変身させる 内覧で実際にお部屋を見に来た人の多くは、お部屋に入ってわずか数秒で住みたいかどうかを大まかに決めてしまっているという事実から、ホームステージングをする上で第一印象の重要性は高く置かれています。 その第一印象をいかに良い空間にするか!見てみましょう。 <部屋がなんとなく暗く感じる> ・なぜ暗く見えるのかを確認し、照明 […]
  • オフィスのデザインコンセプト設計マニュアルオフィスのデザインコンセプト設計マニュアル 経営者や執行役員の皆さんは「オフィスの環境を整えるからには生産性をアップさせたい」と考えます。オフィスの環境を整えることによって、従業員のパフォーマンスの向上を期待できるでしょう。 働く人が快適でしかも効率のよいオフィス、どのようにデザインすれば実現できるでしょうか。 オフィスデザインの基本コンセプト オフィスデザインのコンセプトとは? オフィスとは会社そのものであり、業務の […]
  • カウンター越しの接客をスムーズにこなす店舗改装カウンター越しの接客をスムーズにこなす店舗改装 店舗のデザインはビジネスコンセプトをお客様に伝えるための顔でもあり、同時にお客様に与える気持ちや満足度にも大きく影響します。 様々な業態におけるカウンター越しの接客 いずれの業態でも気にかかるのがデザイン面と機能面のバランスでしょう。 パッと見にクールで洒落たカウンターでも、お客様をお待たせするほどに使いにくければ、良いおもてなしは出来ません。 接客のためのカウンターは、顧客 […]
  • お手入れ楽チンなソファの素材とは!?お手入れ楽チンなソファの素材とは!? お手入れしやすさNo.1 合皮素材のソファ お手入れのしやすさでソファの素材を決めるのであれば、合皮素材をおすすめします。飲み物をこぼした際もすぐに拭き取りが出来ますし、埃の掃除もさっとできます。小さいお子さんがいるご家庭で使われるのであれば、お手入れのしやすさNo.1の合皮素材のソファがおすすめです。 ただし、劣化が早い点がデメリットでもあります。ちなみに、合皮素材は本革素 […]
  • 商談で見てもらうモニターの位置と高さ商談で見てもらうモニターの位置と高さ オフィスに「商談のための会議室」を作ろうとお考えの時に、モニターはどの辺りにどのくらいの大きさのものが良いのか?とお思いではありませんか? 最近ではほとんどのディスプレイモニターはアスペクト比が16:9で、「高解像度ワイドディスプレイ」と呼ばれるものです。 ではモニターの最適視聴距離はどのくらいでしょうか? 一般的に【スクリーンの高さ×3~5】がおおよその距離です。 例えば5 […]
PAGE TOP