サードプレイスプレスはホームステージング オフィスインテリアなどについての情報サイトです。

 オフィスグリーンの取り入れ方

お手入れ楽ちん♪オフィスにフェイクグリーンを取り入れよう

オフィスでもお家でも、室内に緑があるっていいですよね。観葉植物や花を室内に置きたいと思っている方は結構多いのではないでしょうか。

しかし、植物は生きています。つまりお世話をする必要があるのです。お水をあげたり、日当たりを気にしたり、肥料をあげたり、枯れた葉を掃除したりとやることはたくさんあります。考えると躊躇してしまう‥そんな方は、「フェイクグリーン」を取り入れてみませんか?

フェイクグリーンとは、人工で作られた本物そっくりの植物のこと。つまりは偽物の植物です。偽物かぁと侮ってはいけません。最近のフェイクグリーンはかなりクオリティが高く、ぱっと見ただけでは本物の植物と違いがわからないほどに作られています。今回は、フェイクグリーンの良さを皆さんにお伝えします。

フェイクグリーンの良さとは?

フェイクグリーンには魅力がいっぱい。まず、本物の植物とは違って、枯れることなく永遠にその姿を楽しむことが出来る所。お手入れの必要もなく、気軽に長く植物を楽しむことが出来ます。日当たりなども気にしなくていいので、置く場所も選びません。そのためオフィスに取り入れやすいのです。

次に、虫がつかない所。植物を育てる際、何かと登場してくる虫。室内で育てるとなると虫と遭遇する率もあがりますが、フェイクグリーンならその心配が解消できるのです。

さらに、最近のフェイクグリーンには『光触媒』が普及しています。光触媒とは、光(紫外線)を当てると空気中の有害物質を除去する作用のことです。光触媒の加工を施したフェイクグリーンなら空気清浄効果、シックハウス症候群の予防などの効果も得ることが出来ます。

オフィスに置きたいおすすめのフェイクグリーンたち

最後に、オフィスに置くフェイクグリーンを選ぶポイントをご紹介します。それは大きさです。床に置くのか、デスクに置くのかで購入するサイズは異なります。

デスクに置く場合は、背の低いポトスアイビーなどがおすすめです。床に置く場合は、高さがあって見栄えの良い、パキラ幸福の木ゴムの木などのフェイクグリーンをおすすめします。

紅葉したモミジや花の咲いたコーヒーの木など、普段だとあまり楽しめないような種類も、普遍的であるフェイクグリーンであれば、気軽に選ぶことができます。職場での話題になりインパクトもあり、おすすめです。

ホームステージングがオススメです

ホームステージングは不動産の魅力を引き立て、お客様に物件の魅力を伝えるものです。ネットを中心に物件を選ぶようなことも多い中、ネットでの情報発信は写真で伝わる情報が重要です。実際にモデルルームに来られるお客様もインテリアや雑貨があるのと無いのとでは印象が断然に違います。「家具がついてて良かった!」とそのまま家具ごと購入される方も多いです。

ホームステージングを導入するには

不動産賃貸/不動産売買・販売・売却/リフォーム、いろんなシーンでホームステージングは活用できます。とても手間がかかるのでは・・・?と思われる方も多いですが、しっかりと実績のある会社に任せれば簡単に導入できます。

デザイナーズ家具のモダンでは、ホームステージングの導入のお手伝いをしております。まずはお気軽にお問いあわせいただければ、どのような提案をしてきたか、提案書のサンプルをお送りできます。ホームステージングには相性も大事ですので、お電話などでお話して好みやイメージなどをご相談いただくだけでも構いません。まずはお気軽にお問合せください。

ホームステージングのメイン対応地域

福岡県、山口県、佐賀県、熊本県、大分県を中心に近隣都道府県も対応しております。福岡県内に限らず、ホームステージングサービスについてご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

福岡県の市

対応している福岡県の市名です。

北九州市/福岡市/大牟田市/久留米市/直方市/飯塚市/田川市/柳川市/八女市/筑後市/大川市/行橋市/豊前市/中間市/小郡市/筑紫野市/春日市/大野城市/宗像市/太宰府市/古賀市/福津市/うきは市/宮若市/嘉麻市/朝倉市/みやま市/糸島市/那珂川市

福岡県の郡

対応している福岡県の郡名です。

糟屋郡:宇美町/篠栗町/志免町/須恵町/新宮町/久山町/粕屋町
遠賀郡:芦屋町/水巻町/岡垣町/遠賀町
鞍手郡:小竹町/鞍手町
嘉穂郡:桂川町
朝倉郡:筑前町/東峰村
三井郡:大刀洗町
三潴郡:大木町
八女郡:広川町
田川郡:香春町/添田町/糸田町/川崎町/大任町/赤村/福智町
京都郡:苅田町/みやこ町
築上郡:吉富町/上毛町/築上町

福岡県内を中心に広く対応しております。まずはお気軽にお問合せください。

ホームステージングのイメージ資料について

ご希望の方にホームステージングのイメージをまとめた資料をお送りいたします。ご興味のある方は下記フォームにメールアドレスとお名前(名字だけでもOKです)ご記入いただいて資料をご請求ください。併せてホームステージングの導入についての情報をお送りしております。

送料無料 デザイナーズ家具

掲載内容について何かありましたらメールでのお問い合わせをお願いいたします。

050-3516-7400

平日 10:00~18:00

お問い合わせ

メールは24時間受け付けております。

こちらの記事も読まれています。

  • 法人オフィス設立する方必見。オフィス移転するなら、働きやすいレイアウトとストレスフリーな環境づくりに気を配る!法人オフィス設立する方必見。オフィス移転するなら、働きやすいレイアウトとストレスフリーな環境づくりに気を配る! オフィスレイアウトとストレスには深い関係があることをご存知でしたか? 長時間過ごす場所であるオフィスは、働く人のストレスに大きな影響を与えます。場合によっては、自殺者が増えるなんてこともあるようです。ストレスを与えるレイアウト、またストレスを軽減するレイアウトは一体どのようなレイアウトなのでしょうか? 管理職が社員を監視するようなレイアウトは生産性にも影響 管理 […]
  • 問題点・改善点を考慮したオフィス作りのために~オフィス設計の調査・分析・実行管理問題点・改善点を考慮したオフィス作りのために~オフィス設計の調査・分析・実行管理 オフィスの現状を調査・分析してから、作業を開始していきます。問題点や改善点を考慮した機能性・働きやすさと使いやすさを考慮したデザイン性を加味してオフィス作りを実施します。 調査 オフィス設計前のニーズ調査 移転前後のオフィス設計について伺い、現状の問題点や改善点について伺います。必要があれば、経営陣だけでなく実際に働いている社員にもヒアリングを実施し、現状の問題点や改善 […]
  • ジェネリック家具も多数販売されている巨匠。ル・コルビジェというデザイナーについてジェネリック家具も多数販売されている巨匠。ル・コルビジェというデザイナーについて ル・コルビジェの来歴 ル・コルビジェは時計職人の父とピアノ教師の母の元に1887年に産まれました。父に続こうと時計職人の道を志していましたが、視力が悪かったことでその志は断念せざるをえなかったようです。成長して、美術学校に入学したコルビジェは建築家としての才能を見いだされ、メキメキと頭角を現していきます。その中で、多くの建築物とともに「モジュロール」という計算方式を生み出し […]
  • 受付にピッタリ!同向式レイアウトのメリット・デメリット受付にピッタリ!同向式レイアウトのメリット・デメリット 同向式レイアウトとは、どういうレイアウトでしょうか。受付や銀行、会議室などでよく見られるレイアウトで、デスクをすべて同じ向きに並べて配置する形を同向式レイアウトといいます。塾や学校でも、広く同向式レイアウトが採用されています。このレイアウトのメリット・デメリットについて紹介します。 同向式レイアウトのメリット 前方の視線が気にならない […]
  • マンションの共有スペースにおいて欲しいもの7選マンションの共有スペースにおいて欲しいもの7選 一時流行したフィットネス・ジム付きのマンションも、その維持費の高さや民間のフィットネスクラブの利便性から、ずいぶんと下火になってきました。 共有設備はあれば便利なものでも、共有管理費が高くなりすぎれば考えものです。 最近の人気の共有設備を挙げてみました。 生活に欠かせない共有施設 宅配ロッカー 日頃家を空ける時間が長い方には必需品ですね。宅配業者さんも再配達 […]
  • オフィスの床や壁紙を変えられなくても、オフィス家具でオシャレな空間は作れる。まとまり良く見えるバランスの取り方オフィスの床や壁紙を変えられなくても、オフィス家具でオシャレな空間は作れる。まとまり良く見えるバランスの取り方 オフィスもオシャレな空間にしたい! 毎日長い時間を過ごす事が多いオフィス。オシャレなオフィススペースや、素敵なオフィス環境に憧れる方も多いのではないでしょうか?オフィスの床や壁紙は中々変えることは難しいのですが、オフィス家具の選び方一つで会社の雰囲気を都会的にしたり、リラックスできる空間にしたりする事が可能なのです。 まとまりの良い空間を作るためには? まとまりの良い空 […]

ソーシャルボタン

PAGE TOP