サードプレイスプレスはホームステージング オフィスインテリアなどについての情報サイトです。

店舗様向けカテゴリーページ

店舗様向け

居心地のよいインテリアとは

【ハウスメーカー・工務店など住宅会社のインテリア担当者様向け】施主様にデザイナーズ家具を提案する時に知っておきたいこと

リーズナブルで手の届くデザイナーズ家具。著作権の切れたデザイナーズ家具、リプロダクト家具/ジェネリック家具をご存知ですか? リプロダクト家具/ジェネリック家具という言葉を聞いたことがありますか?家具好きな方、家具に詳しい方であれば一度は耳に […]

盲点!?オフィスエクステリアの大切さ

オフィス内装やインテリアについては、多くの人の関心があります。しかし、オフィス外装やエクステリアとなるとどうでしょうか。あまり聞きなれない言葉ですし、外部空間は内部空間に比べて関心が薄いかもしれません。 「玄関のライトを人感センサーに変えた […]

おしゃれな空間

お手入れ楽チンなソファの素材とは!?

お手入れしやすさNo.1 合皮素材のソファ お手入れのしやすさでソファの素材を決めるのであれば、合皮素材をおすすめします。飲み物をこぼした際もすぐに拭き取りが出来ますし、埃の掃除もさっとできます。小さいお子さんがいるご家庭で使われるのであれ […]

オシャレな待合室

病院の待ち時間、優雅な気持ちで過ごせる待合室とは

これから開業予定のみなさま、病院の改装を検討されているみなさま、「待合室」をどういった雰囲気にするか悩まれていませんか。病院は体調不良の方々が多く訪れる場所なので、待合室で過ごす際は少しでも体を休め、ゆったりとした気持ちでお待ちいただききた […]

お母さんが喜ぶクリニック チェア

ママたちから選ばれる小児科の待合室

ママの味方になる小児科の待合室とは… 子どもの体調不良はママにとっては一大事です。小児科に連れて行くのも一苦労なのだから、少しでもママにやさしい小児科にしたいもの。 今回はママたちから選ばれる小児科の待合室とはどんなものかのかをご紹介します […]

福岡 仕事で泊まりたい

どこに泊まる?福岡市に出張時にチェックしておきたいホテル

福岡に出張が決まったらまずはホテル選びから始めよう! アジアに近い都市福岡市は「グローバル創業・雇用創出特区」都市としても、観光都市としても非常に注目を集めています。そのため、国内外からのビジネスマンや観光客が非常に多い都市の一つです。 も […]

お茶の出し方 オフィス

オフィスでもリラックスしたい!気軽にできるリラックスやストレス解消法

職場はストレスがいっぱい! どんなに環境のいいオフィススペースでもストレスの全くない職場はそうありませんよね。 実際、厚生労働省の調査では実に約6割の人が仕事や職場に対してストレスや、不安、悩みなどを抱えていると答えているのです。原因は上司 […]

オフィス移転 東京

東京23区内で法人オフィス移転! 段取りを知って効率よく移転するために

東京23区内でのオフィス移転 オフィス移転は会社にとって一大イベントです!個人の引っ越しに比べて膨大なタスクをこなしていく必要があります。 特に東京23区内での移転になると、早め早めの段取りを取らないと引っ越し業者の予約はもう半年先までいっ […]

オフィスづくり キーワード

経営者さんも、移転チームの方も、法人オフィス移転の前に必ずやっておくべきこと

オフィスが移転!さあどうする? 賃貸や諸事情によりオフィスを移転しなければならない時、どのタイミングでどんな事をすればいいのか事前に知っておくとスムーズにオフィス移転に臨む事ができます。 今回は会社の一大イベントとなるであろうオフィス移転を […]

ロッカールーム

オフィスの整理整頓や環境整備にかかせない「5S」とは?

整理整頓してますか? 整理整頓ってどうしても「今する必要ない」「仕事が忙しいから」「面倒だ」など色々な理由にかこつけて、後回しにしてしまいがちですよね。目を背けてきた毎日の積み重ねが大きくなり、やろうと思った時にはやる気をなくすほどの状態だ […]

ホームステージングがオススメです

ホームステージングは不動産の魅力を引き立て、お客様に物件の魅力を伝えるものです。ネットを中心に物件を選ぶようなことも多い中、ネットでの情報発信は写真で伝わる情報が重要です。実際にモデルルームに来られるお客様もインテリアや雑貨があるのと無いのとでは印象が断然に違います。「家具がついてて良かった!」とそのまま家具ごと購入される方も多いです。

ホームステージングを導入するには

不動産賃貸/不動産売買・販売・売却/リフォーム、いろんなシーンでホームステージングは活用できます。とても手間がかかるのでは・・・?と思われる方も多いですが、しっかりと実績のある会社に任せれば簡単に導入できます。

デザイナーズ家具のモダンでは、ホームステージングの導入のお手伝いをしております。まずはお気軽にお問いあわせいただければ、どのような提案をしてきたか、提案書のサンプルをお送りできます。ホームステージングには相性も大事ですので、お電話などでお話して好みやイメージなどをご相談いただくだけでも構いません。まずはお気軽にお問合せください。

ホームステージングのメイン対応地域

福岡県、山口県、佐賀県、熊本県、大分県を中心に近隣都道府県も対応しております。福岡県内に限らず、ホームステージングサービスについてご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

福岡県の市

対応している福岡県の市名です。

北九州市/福岡市/大牟田市/久留米市/直方市/飯塚市/田川市/柳川市/八女市/筑後市/大川市/行橋市/豊前市/中間市/小郡市/筑紫野市/春日市/大野城市/宗像市/太宰府市/古賀市/福津市/うきは市/宮若市/嘉麻市/朝倉市/みやま市/糸島市/那珂川市

福岡県の郡

対応している福岡県の郡名です。

糟屋郡:宇美町/篠栗町/志免町/須恵町/新宮町/久山町/粕屋町
遠賀郡:芦屋町/水巻町/岡垣町/遠賀町
鞍手郡:小竹町/鞍手町
嘉穂郡:桂川町
朝倉郡:筑前町/東峰村
三井郡:大刀洗町
三潴郡:大木町
八女郡:広川町
田川郡:香春町/添田町/糸田町/川崎町/大任町/赤村/福智町
京都郡:苅田町/みやこ町
築上郡:吉富町/上毛町/築上町

福岡県内を中心に広く対応しております。まずはお気軽にお問合せください。

ホームステージングのイメージ資料について

ご希望の方にホームステージングのイメージをまとめた資料をお送りいたします。ご興味のある方は下記フォームにメールアドレスとお名前(名字だけでもOKです)ご記入いただいて資料をご請求ください。併せてホームステージングの導入についての情報をお送りしております。

送料無料 デザイナーズ家具

掲載内容について何かありましたらメールでのお問い合わせをお願いいたします。

050-3516-7400

平日 10:00~18:00

お問い合わせ

メールは24時間受け付けております。

こちらの記事も読まれています。

  • オフィスレイアウト変更の際の手順と費用オフィスレイアウト変更の際の手順と費用 オフィスレイアウトの変更手順と費用 オフィスレイアウト変更の際の手順 1)オフィスレイアウトの目的を決める 「スタッフが増えオフィスが手狭になった」 「フロア内でスタッフ同士が会議や打ち合わせをするスペースが欲しい」 オフィス移転やレイアウト変更を考えるのはこういった時だと思います。オフィスのレイアウトを変える時、どうしても最初にインテリア探しから始めてしまった […]
  • 福岡オフィス移転メリット福岡オフィス移転メリット オフィスの家賃が安い 都内主要エリアの坪単価賃料は200坪未満のサイズで18,000円~24,000円、丸の内は特別高く32,000円前後です。 これが福岡市内だと半分になりますから、固定費が大きく違ってきます。 地震のリスクが低い 日本中、いつどこで群発地震が起きても不思議はない状況ですが、その中で福岡県は比較的地震の不安が少ないエリアと言われています。 福岡空港 […]
  • エアコンの風が直撃!?上手に緩和する方法エアコンの風が直撃!?上手に緩和する方法 冷房も暖房もオフィスではフル回転ですが、困ってしまうのが「エアコンの風が直接当たって寒い/暑い」という問題です。これでは仕事に集中できません。 とは言っても弱めてしまうと効きが悪く、快適さに欠けます。 エアコンの風を避ける方法 サーキュレーターをうまく使って サーキュレーターの風をエアコンの横方向から当ててみてください。冷暖房の風が直接人に当たる前に、別の方向から […]
  • 天井の高い室内を上手に利用するオフィス設計!天井の高い室内を上手に利用するオフィス設計! 天井の高いオフィスは、その特性を生かしたオフィス設計が可能です。デザイン性も機能性も兼ね揃え、上手く高さを利用したオフィス作りとはどんなものでしょう。 広い空間を利用し、開放感を与える 大抵のオフィスはビル内に構えることが多く、天井が低く全体的に暗いイメージになりやすいです。それに対し、天井の高いオフィスは、窓からの外光を取り入れやすく開放感を感じやすいです。ですので、オ […]
  • 家族と快適に過ごせる介護施設の談話室家族と快適に過ごせる介護施設の談話室 介護施設は、個々の部屋や大部屋での生活となります。ひと昔とは異なり、最近では部屋のベッドや椅子、家具に渡るまで使い勝手やデザイン性を重視したものが導入されています。しかし、あまり重要視されていなのが談話室です。談話室は、家族と過ごしたり、行事や食事場所になったりと1日で半分以上を過ごす人も少なくありません。そんな談話室ですが、家族と快適に過ごせる介護施設の談話室とはどんな談話 […]
  • ToDoメモを使いたい!今時の付箋スタンド3選ToDoメモを使いたい!今時の付箋スタンド3選 活用してる?ToDoメモ ToDoメモ、活用されていますか?ToDoリストとは、これからしなければならないこと、つまり残務一覧、未処理事項一覧を書いた物のことです。 ToDoメモををうまく活用することで未処理の仕事を忘れる心配もないですし、次にすべきことが明確になり、速やかに次の仕事に移ることができます。ToDoリストを使いこなせば、未処理の仕事を忘れてしまうというトラブ […]

ソーシャルボタン

PAGE TOP