サードプレイスプレスはホームステージング オフィスインテリアなどについての情報サイトです。

 ウェグナーのスリーレッグチェア

一度みたら忘れられない!北欧デザイン界の巨匠、ウェグナーのスリーレッグチェア

インパクト大!スリーレッグチェア

北欧のデザイン界の大巨匠ハンスJウェグナーによって作り出されたスリーレッグチェアをご存知ですか?
様々なデザインで溢れている現在ですが、その感覚をもってしても何ともユニークな形で一度見たら忘れられないデザイン性の非常に高い椅子です。今回はそんなハンスJウェグナーの傑作スリーレッグチェアの魅力に迫りたいと思います!

見た目とは裏腹の素晴らしい座り心地!

スリーレッグチェアは積層合板のパーツを組み合わせる事で優れた強度を実現し、これを支える3本脚構造によって耐久性と安定性を兼ね備えています。また、広い座面と背もたれから座面にかけて弧を描いたゆるやかな曲線がしっかりと体を支えてくれ、座った瞬間にリラックス感と確かな座り心地の良さを感じることができるでしょう。

モダンさと高級感を兼ね備えたスリーレッグチェア

妥協を許さない座り心地を追求するハンスはデザインの美しさにも妥協を許しません。
そんなハンスの作ったスリーレッグチェアは、弧を描いたような美しくかつ印象的なフォルムで芸術性が高く彫刻的な形であるため、どの角度から見ても楽しむことができる素晴らしい椅子なのです。
またスリーレッグチェアは高いデザイン性と座りやすさだけでなく、お手入れのし易さまで考えられています。
座面の皮革は表面に薄いコーティングを施しているものが使用されており、皮革本来の高級感と肌触りを残ながら、お手入れの手間を少なくしてくれているのです。

いかがでしたでしょうか?ハンスJウェグナーの作り出す美しいスリーレッグチェアで最高の座り心地を楽しんで部屋に素敵な空間を作ってみてはいかがでしょうか?

スリーレッグチェアスリーレッグチェアを詳しく見る

ホームステージングがオススメです

ホームステージングは不動産の魅力を引き立て、お客様に物件の魅力を伝えるものです。ネットを中心に物件を選ぶようなことも多い中、ネットでの情報発信は写真で伝わる情報が重要です。実際にモデルルームに来られるお客様もインテリアや雑貨があるのと無いのとでは印象が断然に違います。「家具がついてて良かった!」とそのまま家具ごと購入される方も多いです。

ホームステージングを導入するには

不動産賃貸/不動産売買・販売・売却/リフォーム、いろんなシーンでホームステージングは活用できます。とても手間がかかるのでは・・・?と思われる方も多いですが、しっかりと実績のある会社に任せれば簡単に導入できます。

デザイナーズ家具のモダンでは、ホームステージングの導入のお手伝いをしております。まずはお気軽にお問いあわせいただければ、どのような提案をしてきたか、提案書のサンプルをお送りできます。ホームステージングには相性も大事ですので、お電話などでお話して好みやイメージなどをご相談いただくだけでも構いません。まずはお気軽にお問合せください。

ホームステージングのメイン対応地域

福岡県、山口県、佐賀県、熊本県、大分県を中心に近隣都道府県も対応しております。福岡県内に限らず、ホームステージングサービスについてご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

福岡県の市

対応している福岡県の市名です。

北九州市/福岡市/大牟田市/久留米市/直方市/飯塚市/田川市/柳川市/八女市/筑後市/大川市/行橋市/豊前市/中間市/小郡市/筑紫野市/春日市/大野城市/宗像市/太宰府市/古賀市/福津市/うきは市/宮若市/嘉麻市/朝倉市/みやま市/糸島市/那珂川市

福岡県の郡

対応している福岡県の郡名です。

糟屋郡:宇美町/篠栗町/志免町/須恵町/新宮町/久山町/粕屋町
遠賀郡:芦屋町/水巻町/岡垣町/遠賀町
鞍手郡:小竹町/鞍手町
嘉穂郡:桂川町
朝倉郡:筑前町/東峰村
三井郡:大刀洗町
三潴郡:大木町
八女郡:広川町
田川郡:香春町/添田町/糸田町/川崎町/大任町/赤村/福智町
京都郡:苅田町/みやこ町
築上郡:吉富町/上毛町/築上町

福岡県内を中心に広く対応しております。まずはお気軽にお問合せください。

ホームステージングのイメージ資料について

ご希望の方にホームステージングのイメージをまとめた資料をお送りいたします。ご興味のある方は下記フォームにメールアドレスとお名前(名字だけでもOKです)ご記入いただいて資料をご請求ください。併せてホームステージングの導入についての情報をお送りしております。

送料無料 デザイナーズ家具

掲載内容について何かありましたらメールでのお問い合わせをお願いいたします。

050-3516-7400

平日 10:00~18:00

お問い合わせ

メールは24時間受け付けております。

こちらの記事も読まれています。

  • ママたちから選ばれる小児科の待合室ママたちから選ばれる小児科の待合室 ママの味方になる小児科の待合室とは… 子どもの体調不良はママにとっては一大事です。小児科に連れて行くのも一苦労なのだから、少しでもママにやさしい小児科にしたいもの。 今回はママたちから選ばれる小児科の待合室とはどんなものかのかをご紹介します。 絵本をたくさん取りそろえる 多くの人にとって、通院は気が進まないものです。大人がそうなのだから、子供はもっとそう感じています。 […]
  • コンセプトで決める!オフィスレイアウトの選び方コンセプトで決める!オフィスレイアウトの選び方 事業を始めるにあたって、その企業の経営理念やコンセプトって、会社の雰囲気づくりのためにも重要なポイントですよね。オフィスという、いつも仕事をする空間もコンセプトに合わせたレイアウトにすることで、社内の士気を保つきっかけになるかもしれません。 コミュニケーションや人同士のつながりを活発にしたい会社、プライベート空間を大事にしたい会社、個人の力を120%発揮したい会社… そ […]
  • エーロ・サーリネンがデザインした個性的な家具「チューリップチェア」を主役にしたコーディネートエーロ・サーリネンがデザインした個性的な家具「チューリップチェア」を主役にしたコーディネート エーロ・サーリネンが残したもの クランブルック美術大学の創始者である建築家のエリエル・サーリネンを父に持つエーロ・サーリネンはモダン建築、都市計画、デザイン教育、家具、ライフスタイルなど、幅広い活動で非常に高い評価を受けています。 そんな彼の残した作品の数々は時を超えて今もなお、私たちの暮らしに大きな影響を与えていると言えるでしょう。 サーリネンの代表作チューリップチェ […]
  • デザイナー家具のデザイナーであるハーマンミラーのアーロンチェアを筆頭に。オフィスの椅子と生産性の関係。デザイナー家具のデザイナーであるハーマンミラーのアーロンチェアを筆頭に。オフィスの椅子と生産性の関係。 働く社会人であれば、オフィスにいる時間は1日のうちの3分の1を占めているのではないでしょうか。 実は、椅子にずっと座っているのって体にはあまり良くないそう。同じ姿勢を続けることで肩こりや腰痛を発症したり、部屋の温度が低いと冷えで足がむくむこともあります。体に不調が出てしまっては、仕事に集中できませんよね。 生活の3分の1を過ごすオフィス、仕事をするときの椅子を工夫 […]
  • デスクやパソコンまわりを清潔に! ビジネスパーソンが習慣にしたいこと3選デスクやパソコンまわりを清潔に! ビジネスパーソンが習慣にしたいこと3選 まずは今日のスケジュールをチェック! 朝、出勤したらまずはメールのチェックを行っている方も多いのでは?しかしメールのチェックを行ってしまうと、その返信の対応に追われて本来するべき予定だった仕事が後回しになってしまいがちです。 だからまずは今日のスケジュール・やらなければならないことの確認から行いましょう。その中の一つとしてメールのチェックを行うことがおすすめです。 ちょ […]
  • デザイナーズ家具で理想のお店に!デザイン家具の導入実例集デザイナーズ家具で理想のお店に!デザイン家具の導入実例集 MUSUBI-TEi(2019/5/24グランドオープン) MUSUBI-TEiは京都のお店になります。イタリアンです。コースで8000円以上から。川床を楽しむ京都の奥座敷とよばれる場所に位置しています。イタリアで修業を積まれたシェフと、川床、店頭でのジェラート販売が特徴。 ジェラートを購入した方とお食事をされた方限定で、MUSUBI-TEiさん特設のお散歩コ […]

ソーシャルボタン

PAGE TOP