サードプレイスプレスはホームステージング オフィスインテリアなどについての情報サイトです。

 オフィス カフェ風

シンプルで働きやすいオフィスのデザインにするには

動線をシンプルに

「シンプルにする。」言葉にすると簡単ですが、これが意外と難しいものです。便利にしたい・働きやすくしたいなどの想いからいろいろ取り入れた結果、シンプルでなくなったという方もいるのではないでしょうか?そこで今回は、シンプルで働きやすいオフィスデザインとはどんなものか、どこにポイントがあるのかをご紹介します。

まずはオフィス内の動線をシンプルにしてみましょう。動線をシンプルにするには、見通しをよくすることと、デスクなどのインテリアを統一する事です。

動線が確保されていると、見通しもよくなって動きやすくなります。たくさん確保することより、1つの動線を少し広めに確保しましょう。またデスクなどの家具が統一されていると、動線の確保がしやすくなります。印象もすっきりとしシンプルにまとめることが出来ます。

たくさん必要な家具をシンプルに

シンプルなオフィスにしたい場合、当たり前ですが、家具もシンプルで使いやすいものを選ぶことが大切です。デスクや椅子などたくさん必要な家具をそういったもので統一すると全体がすっきりします。色調も合わせましょう。

オシャレやこだわりを取り入れることも、もちろん大切です。ですが、たくさん取り入れた結果、煩雑になるようでは元も子もありません。シンプルさが損なわれてしまわないよう、こだわりはスパイス程度に、全体のバランスを考えましょう。

フリーアドレス式でシンプルに

シンプルで働きやすいオフィスにするために、レイアウトをフリーアドレス式にするという方法もあります。フリーアドレス式では、自分だけの「固定デスク」ではなく、みんなで共有する「共有デスク」としてオフィス内を使用します。作業終了ごとに整理整頓を実施する結果、オフィス全体が定期的に整理整頓されて、書類が山積み状態のデスクがなくなります。

Wi-Fiを取り入れることで、配線もすっきりシンプルにまとめることができます。「備品コーナー」「書類コーナー」を作ってキャビネットをひとまとめにして置くなど、必要なものをまとめることもオフィスデザインをシンプルにする第一歩です。

ホームステージングがオススメです

ホームステージングは不動産の魅力を引き立て、お客様に物件の魅力を伝えるものです。ネットを中心に物件を選ぶようなことも多い中、ネットでの情報発信は写真で伝わる情報が重要です。実際にモデルルームに来られるお客様もインテリアや雑貨があるのと無いのとでは印象が断然に違います。「家具がついてて良かった!」とそのまま家具ごと購入される方も多いです。

ホームステージングを導入するには

不動産賃貸/不動産売買・販売・売却/リフォーム、いろんなシーンでホームステージングは活用できます。とても手間がかかるのでは・・・?と思われる方も多いですが、しっかりと実績のある会社に任せれば簡単に導入できます。

デザイナーズ家具のモダンでは、ホームステージングの導入のお手伝いをしております。まずはお気軽にお問いあわせいただければ、どのような提案をしてきたか、提案書のサンプルをお送りできます。ホームステージングには相性も大事ですので、お電話などでお話して好みやイメージなどをご相談いただくだけでも構いません。まずはお気軽にお問合せください。

ホームステージングのメイン対応地域

福岡県、山口県、佐賀県、熊本県、大分県を中心に近隣都道府県も対応しております。福岡県内に限らず、ホームステージングサービスについてご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

福岡県の市

対応している福岡県の市名です。

北九州市/福岡市/大牟田市/久留米市/直方市/飯塚市/田川市/柳川市/八女市/筑後市/大川市/行橋市/豊前市/中間市/小郡市/筑紫野市/春日市/大野城市/宗像市/太宰府市/古賀市/福津市/うきは市/宮若市/嘉麻市/朝倉市/みやま市/糸島市/那珂川市

福岡県の郡

対応している福岡県の郡名です。

糟屋郡:宇美町/篠栗町/志免町/須恵町/新宮町/久山町/粕屋町
遠賀郡:芦屋町/水巻町/岡垣町/遠賀町
鞍手郡:小竹町/鞍手町
嘉穂郡:桂川町
朝倉郡:筑前町/東峰村
三井郡:大刀洗町
三潴郡:大木町
八女郡:広川町
田川郡:香春町/添田町/糸田町/川崎町/大任町/赤村/福智町
京都郡:苅田町/みやこ町
築上郡:吉富町/上毛町/築上町

福岡県内を中心に広く対応しております。まずはお気軽にお問合せください。

ホームステージングのイメージ資料について

ご希望の方にホームステージングのイメージをまとめた資料をお送りいたします。ご興味のある方は下記フォームにメールアドレスとお名前(名字だけでもOKです)ご記入いただいて資料をご請求ください。併せてホームステージングの導入についての情報をお送りしております。

送料無料 デザイナーズ家具

掲載内容について何かありましたらメールでのお問い合わせをお願いいたします。

050-3516-7400

平日 10:00~18:00

お問い合わせ

メールは24時間受け付けております。

こちらの記事も読まれています。

  • あなたのお好みの「オシャレ」な空間は?あなたのお好みの「オシャレ」な空間は? オシャレな空間にしたい!と思う時。人それぞれなんですが、下記の方が多いイメージです。 ・引っ越したら、移転予定なので、アイテムを一新 ・家族が増え、居心地の良い空間に変えたい ・ボーナスが入ったので良いものに買い替えたい などなど考えるだけでこちらも楽しくなる案件です。 一口にオシャレと言っても様々ですよね。 職場の休憩室をリラックス空間にするために、 […]
  • 効率性と高級感を得ることが出来るオフィス作り。シンプルモダンな家具の活用術効率性と高級感を得ることが出来るオフィス作り。シンプルモダンな家具の活用術 効率と高級感を兼ね備えたモダンな家具が欲しい 効率とは時間や物、動作において無駄がなくスムーズであることです。現代社会の中で生活していく上で、この「効率」はとても大切です。日々の生活の中で効率的に動ければ、時間や物を有効に使えて、生活の質をあげることに繋がります。 高級感が与える印象は、洗練されている、落ち着きがあるなどでしょうか。背筋をピシッとさせてくれるような緊張 […]
  • 頭を使うと甘いものを求めてしまう心理と脳の働き頭を使うと甘いものを求めてしまう心理と脳の働き 仕事で疲れたときや、会議で煮詰まった時などに甘いものが食べたくなることはありませんか? 女性に限らず、休憩時間にチョコレートを食べたりビスケットを食べたりする方は多いでしょう。 昔から「甘いものが食べたくなったら脳が疲れている」という事を言いますが、本当でしょうか? 甘いものが食べたくなる仕組み 色々な栄養素の中で、速やかにエネルギーに変わる物質は糖分です。糖分が分解 […]
  • 上質さ・シンプルさにこだわっていた、ポール・M・ボルザーというデザイナーについて上質さ・シンプルさにこだわっていた、ポール・M・ボルザーというデザイナーについて ポール・M・ボルザーの来歴 ポール・M・ボルザーは、1923年にデンマークに生まれたデザイナーです。キャビネットメーカーで修行を積みながら美術工芸学校で学び、卒業後にはボーエ・モーエンセンのスタジオへ就職します。ここで、デンマークの家庭で愛用されているシンプルで広々としたソファやアームチェアをデザインしました。短命となる流行のデザインを毛嫌いし、上質な素材とシンプルなデザイ […]
  • 福岡オフィス交通アクセス福岡オフィス交通アクセス 福岡県全体の人口が約510万人、そのうち福岡市と北九州市の人口の合計が、全体の約半数です。便利で栄えているというイメージ通りの市ですね。 福岡アクセス事情 空のアクセス ・福岡空港 →九州で最も乗降客数が多い主要地域拠点です。福岡市の中心部に近く、市営地下鉄が空港の国内線ターミナルまで乗り入れるなど足回りの良い空港です。 国内25都市に、国際線はアジアを中心に海外1 […]
  • ペットクリニックの空間設計を考えるペットクリニックの空間設計を考える 近年のペットブームにより、年間の開業数が増え続けている動物病院ですが、他院との差別化を図るためにはより良いサービスと、空間をデザインする専門の知識が必要です。 ペットクリニックに求められる機能面 近隣住民への配慮 防音性 外来で診察に通うペットも、入院してクリニックで過ごすペットもいるでしょう。その際にペットたちの鳴き声が近隣の迷惑になるようではいけませんよね。 普 […]

ソーシャルボタン

PAGE TOP