サードプレイスプレスはホームステージング オフィスインテリアなどについての情報サイトです。

ホームステージングの事例(写真・画像やビフォーアフターなど)カテゴリーページ

ホームステージングの事例(写真・画像やビフォーアフターなど)

ホームステージング マンション 福岡

ホームステージングの家具選び

そもそも「ホームステージング=部屋に家具を入れる」のはなぜなのでしょうか? 空室の部屋と家具の入った部屋とを見比べた時、あたなが住みたいと思うのはどちらの部屋ですか? <写真左はホームステージング前のお部屋です、対して右はホームステージング […]

インテリアコーディネーターが考えるホームステージングプラン in 福岡

福岡での最近のホームステージングの傾向 どの世代にも人気の定番のコーディネートから個性的なコーディネート、ここ福岡におけるインテリアコーディネートのトレンドは?最近の傾向を見てみましょう。 一口にインテリアコーディネートと言ってもそのスタイ […]

ホームステージング 写真 福岡

ホームステージングの写真撮影術。素人でも簡単にできる撮影テクニック!

InstagramやTwitterといったSNSが普及し今や知らない人の方が少ないといっても過言ではないソーシャル・ネットワーク・サービス。 手軽に撮った写真に様々なエフェクトを加えてとってもおしゃれな1枚に仕上げることも簡単に出来るように […]

ホームステージングがオススメです

ホームステージングは不動産の魅力を引き立て、お客様に物件の魅力を伝えるものです。ネットを中心に物件を選ぶようなことも多い中、ネットでの情報発信は写真で伝わる情報が重要です。実際にモデルルームに来られるお客様もインテリアや雑貨があるのと無いのとでは印象が断然に違います。「家具がついてて良かった!」とそのまま家具ごと購入される方も多いです。

ホームステージングを導入するには

不動産賃貸/不動産売買・販売・売却/リフォーム、いろんなシーンでホームステージングは活用できます。とても手間がかかるのでは・・・?と思われる方も多いですが、しっかりと実績のある会社に任せれば簡単に導入できます。

デザイナーズ家具のモダンでは、ホームステージングの導入のお手伝いをしております。まずはお気軽にお問いあわせいただければ、どのような提案をしてきたか、提案書のサンプルをお送りできます。ホームステージングには相性も大事ですので、お電話などでお話して好みやイメージなどをご相談いただくだけでも構いません。まずはお気軽にお問合せください。

ホームステージングのメイン対応地域

福岡県、山口県、佐賀県、熊本県、大分県を中心に近隣都道府県も対応しております。福岡県内に限らず、ホームステージングサービスについてご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

福岡県の市

対応している福岡県の市名です。

北九州市/福岡市/大牟田市/久留米市/直方市/飯塚市/田川市/柳川市/八女市/筑後市/大川市/行橋市/豊前市/中間市/小郡市/筑紫野市/春日市/大野城市/宗像市/太宰府市/古賀市/福津市/うきは市/宮若市/嘉麻市/朝倉市/みやま市/糸島市/那珂川市

福岡県の郡

対応している福岡県の郡名です。

糟屋郡:宇美町/篠栗町/志免町/須恵町/新宮町/久山町/粕屋町
遠賀郡:芦屋町/水巻町/岡垣町/遠賀町
鞍手郡:小竹町/鞍手町
嘉穂郡:桂川町
朝倉郡:筑前町/東峰村
三井郡:大刀洗町
三潴郡:大木町
八女郡:広川町
田川郡:香春町/添田町/糸田町/川崎町/大任町/赤村/福智町
京都郡:苅田町/みやこ町
築上郡:吉富町/上毛町/築上町

福岡県内を中心に広く対応しております。まずはお気軽にお問合せください。

ホームステージングのイメージ資料について

ご希望の方にホームステージングのイメージをまとめた資料をお送りいたします。ご興味のある方は下記フォームにメールアドレスとお名前(名字だけでもOKです)ご記入いただいて資料をご請求ください。併せてホームステージングの導入についての情報をお送りしております。

送料無料 デザイナーズ家具

掲載内容について何かありましたらメールでのお問い合わせをお願いいたします。

050-3516-7400

平日 10:00~18:00

お問い合わせ

メールは24時間受け付けております。

こちらの記事も読まれています。

  • 福岡オフィスの通信回線福岡オフィスの通信回線 オフィスの電話とインターネット回線 オフィスに電話とインターネットは、現代社会ではやはり必須項目の1つと言えるでしょう。最適なプランを見つけたいですね。 オフィスの電話について 電話回線は大きく「ひかりIP電話」「直収電話」「NTT加入電話」「CATV電話」の4種類に分けられます。 電話回線の種類 ・光IP電話 →電話とインターネットのサービスが同時にうけられる回 […]
  • あなたのお好みの「オシャレ」な空間は?あなたのお好みの「オシャレ」な空間は? オシャレな空間にしたい!と思う時。人それぞれなんですが、下記の方が多いイメージです。 ・引っ越したら、移転予定なので、アイテムを一新 ・家族が増え、居心地の良い空間に変えたい ・ボーナスが入ったので良いものに買い替えたい などなど考えるだけでこちらも楽しくなる案件です。 一口にオシャレと言っても様々ですよね。 職場の休憩室をリラックス空間にするために、 […]
  • 設置企業も増加中、ウォーターサーバーを選ぶポイントとおススメ3選設置企業も増加中、ウォーターサーバーを選ぶポイントとおススメ3選 東日本の震災以降、一般家庭でも良く見かけるようになったウォーターサーバー。 最近ではメーカーや取扱業者数が増えたこともあり、どれを選んだらいいのか迷いますね。 ウォーターサーバー選びのポイントは? 何を基準に選んだらいいのかというポイントをいくつかご紹介します。 契約条件は? 業務用ウォーターサーバーの契約には、「何人以上のオフィス」という契約条件が付いていることが […]
  • おしゃれで機能性も抜群な壁紙はオフィスの印象を変えるおしゃれで機能性も抜群な壁紙はオフィスの印象を変える 壁紙を変えれば雰囲気はがらりと変わる 空間の雰囲気を大きく左右する壁紙。多くのオフィスでは白の壁紙が取り入れられています。その理由として、白の壁紙が部屋を広く見せ、明るく開放的な空間を演出することが出来るからです。 でも、ありきたりだから白以外の壁紙に挑戦したいと思う方もいますよね。ちなみに、壁紙にはデザイン面だけでなく、機能面でもいろいろメリット・デメリットがありま […]
  • 小規模でもおしゃれなオフィスにする!簡単なテクニック5選小規模でもおしゃれなオフィスにする!簡単なテクニック5選 おしゃれなオフィスは、広い空間が無いと無理…と諦めていませんか?小規模でもおしゃれなオフィスにすることは十分に可能です。小規模でもおしゃれなオフィスにするためには、いくつかのポイントに気をつける必要があります。 小規模オフィスにおすすめのおしゃれな空間を作るテクニックをご紹介していきます。 収納スペースを確保する 小規模スペースだからといって、収納スペースを疎かにし […]
  • 移転後のオフィスの使いやすさを決定する、機能スペースの位置取り=ゾーニング計画移転後のオフィスの使いやすさを決定する、機能スペースの位置取り=ゾーニング計画 ゾーニング計画がうまくいくと利用しやすいオフィスになる オフィス移転にあたってゾーニング計画はとても大事です。ゾーニング計画とは、ゾーン=区域、つまりオフィスにおけるさまざまな区域を決めることをゾーニング計画と言います。   機能スペースにはどんなスペースがある? 執務スペース 役員スペース 会議スペース 応接スペース 簡易ミーティングスペース […]

ソーシャルボタン

PAGE TOP