サードプレイスプレスはホームステージング オフィスインテリアなどについての情報サイトです。

  見た目が本物のペリカン!北欧デンマーク出身のフィンユールのペリカンチェア - ホームステージング 家具・インテリアのコーディネート 福岡県・山口県・佐賀県等対応 | サードプレイスプレス

見た目が本物のペリカン!北欧デンマーク出身のフィンユールのペリカンチェア

名前もユニーク!ペリカンチェア

デンマークを代表する建築家、フィン・ユールが1940年にデザインした椅子、ペリカンチェアをご存知ですか?
ペオリカンチェアはその名の通り椅子の形がペリカンが翼を広げた様な姿に見えることから名付けられました。
独特の発想と独自の世界観で作られたペリカンチェアは現在もなお新鮮かつ人々にインパクトを与え、時代を超えて愛され続けています。

ペリカンチェア リプロダクト 一人掛け 二人掛け デザイン家具

最高の座り心地を実現

ペリカンチェアの魅力はその独特なフォルムだけではなく、座り心地の良さにもあるのです。
ペリカンチェアに座ると、低めに設定された座面に、座る人を包み込むように大きく曲線を描くアーム(ペリカンの翼部分)がすっぽりと体全体を包んでくれるので、一人掛けのチェアでありながら、まるで高級ソファのような座り心地の良さを実現してくれます。

チェアとしてだけでなく、インテリアとしても

極上の座り心地を提供してくれるペリカンチェアはその独特なフォルムから、チェアとしてだけではなく、インテリアとしても存在感を放ち、自宅はもとよりオフィススペースやカフェなどの店舗でも非常に人気の高いチェアなのです。
カラーバリエーションも豊富でシックなものから明るくポップな色まで揃っており、空間にあった色を選ぶ事ができルノで、リビングはもちろん、お部屋のディスプレーとしても全く違和感のないユニークなデザインなのです。

高級だけど一度は座ってみたいペリカンチェア

ペリカンチェアはデザイン、座り心地、そして素材にまでこだわっており、フレームはウォルナット製、座面部分はニューウールを使用した手縫いの最高品質の素材を使用し厚みがあって、ふわっとした肌触りを感じる事ができます。ペリカンチェアは細部の細部までこだわり抜かれた椅子の名品なのです。
デンマークの近代家具デザインの巨匠フィン・ユールのこだわりの逸品ペリカンチェアに座って極上の時間とスペースを手に入れませんか?

ホームステージングがオススメです

ホームステージングは不動産の魅力を引き立て、お客様に物件の魅力を伝えるものです。ネットを中心に物件を選ぶようなことも多い中、ネットでの情報発信は写真で伝わる情報が重要です。実際にモデルルームに来られるお客様もインテリアや雑貨があるのと無いのとでは印象が断然に違います。「家具がついてて良かった!」とそのまま家具ごと購入される方も多いです。

ホームステージングを導入するには

不動産賃貸/不動産売買・販売・売却/リフォーム、いろんなシーンでホームステージングは活用できます。とても手間がかかるのでは・・・?と思われる方も多いですが、しっかりと実績のある会社に任せれば簡単に導入できます。

デザイナーズ家具のモダンでは、ホームステージングの導入のお手伝いをしております。まずはお気軽にお問いあわせいただければ、どのような提案をしてきたか、提案書のサンプルをお送りできます。ホームステージングには相性も大事ですので、お電話などでお話して好みやイメージなどをご相談いただくだけでも構いません。まずはお気軽にお問合せください。

ホームステージングのメイン対応地域

福岡県、山口県、佐賀県、熊本県、大分県を中心に近隣都道府県も対応しております。福岡県内に限らず、ホームステージングサービスについてご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

福岡県の市

対応している福岡県の市名です。

北九州市/福岡市/大牟田市/久留米市/直方市/飯塚市/田川市/柳川市/八女市/筑後市/大川市/行橋市/豊前市/中間市/小郡市/筑紫野市/春日市/大野城市/宗像市/太宰府市/古賀市/福津市/うきは市/宮若市/嘉麻市/朝倉市/みやま市/糸島市/那珂川市

福岡県の郡

対応している福岡県の郡名です。

糟屋郡:宇美町/篠栗町/志免町/須恵町/新宮町/久山町/粕屋町
遠賀郡:芦屋町/水巻町/岡垣町/遠賀町
鞍手郡:小竹町/鞍手町
嘉穂郡:桂川町
朝倉郡:筑前町/東峰村
三井郡:大刀洗町
三潴郡:大木町
八女郡:広川町
田川郡:香春町/添田町/糸田町/川崎町/大任町/赤村/福智町
京都郡:苅田町/みやこ町
築上郡:吉富町/上毛町/築上町

福岡県内を中心に広く対応しております。まずはお気軽にお問合せください。

ホームステージングのイメージ資料について

ご希望の方にホームステージングのイメージをまとめた資料をお送りいたします。ご興味のある方は下記フォームにメールアドレスとお名前(名字だけでもOKです)ご記入いただいて資料をご請求ください。併せてホームステージングの導入についての情報をお送りしております。

送料無料 デザイナーズ家具

掲載内容について何かありましたらメールでのお問い合わせをお願いいたします。

050-3516-7400

平日 10:00~18:00

お問い合わせ

メールは24時間受け付けております。

こちらの記事も読まれています。

  • オフィス物件情報の収集オフィス物件情報の収集 オフィス移転のコンセプトが出来るたら、実際に物件探しという段階です。 目的に合った物件を探すにはどのようなことに気を付けて情報を収集したらよいでしょうか? 第一段階~立地や資料~ ・賃借料(賃料、共益費、敷金など) ・賃借面積、立地(交通アクセス) ・地域(社会的な条件) ・業務利便性(顧客との距離、業務上必要な施設との距離) ・生活利便性(通勤、食事、買い物) […]
  • 起業の新しい選択肢、東京に増えているバーチャルオフィス起業の新しい選択肢、東京に増えているバーチャルオフィス バーチャルオフィスの基本知識 バーチャルオフィスとは、電話番号と住所のみを借りることを指します。作業するスペースは自宅や取引先など別にあり、借りているオフィスで実際に仕事をすることはありません。(これに対して、作業するスペースも借りる場合はバーチャルオフィスではなく「レンタルオフィス」と言います。) バーチャルオフィスは作業するスペースを借りないため、郵便物は転送する […]
  • オフィス移転~移転元の原状回復~オフィス移転~移転元の原状回復~ オフィスを移転する時には、新しいオフィスのコンセプトやデザインなど色々考えますよね。大変ですがワクワクするような作業です。 それとは別に、移転元となるオフィスの原状回復についても考えなければいけません。 賃貸住宅の引越しよりも遥かに大変な作業になることが多いですから、移転をしよう決めたときに「移転先」と「移転元」は同時にプランを進めましょう。 原状回復とは? 一言 […]
  • 北欧の巨匠ハンス・J・ウェグナーが生み出したデザイナーズ家具。エルボチェアの魅力とは北欧の巨匠ハンス・J・ウェグナーが生み出したデザイナーズ家具。エルボチェアの魅力とは エルボチェアって? エルボチェアとは、1956年にハンス・J・ウェグナーが生み出した木製の椅子です。スタッキングが出来るという特徴があり、それでも美しさを損なわないようにデザインされています。 背もたれは丸みを帯びていて、一本の無垢材から作られています。バックレストに肘を置いてくつろぐこともできます。生み出した当時は、コスト面と技術面の両方から量産は難しいとされていました […]
  • コワーキングスペースで働こう!コワーキングスペースで働こう! コワーキングスペースとは? よく耳にする「コワーキングスペース」という言葉、ネットや雑誌でよく目にするけど一体何なのか正直よくわからない。という方、多いのではないでしょうか? コワーキングとは英語でCO-WORKINGで、元はサンフランシスコから始まったワーキングスタイルです。 組織に属さず個別で事業を行っているフリーランスや、小規模法人のベンチャー企業などが、事務所、 […]
  • ホームステージングでお手本にしたいインテリアホームステージングでお手本にしたいインテリア ホームステージングをする際のインテリアコーデイネート、頭を悩ませますよね。 基本の構図を意識して撮られた写真には安定感がうまれ被写体の魅力を引き立てます。 基本的なことやセオリーを大切にすることで対象物を魅力的に表現できるのはホームステージングのインテリアにおいても例外ではありません。 ステージングをいちから学習するのはとても時間がかかりますが、お手本にできるインテ […]

ソーシャルボタン

PAGE TOP