サードプレイスプレスはホームステージング オフィスインテリアなどについての情報サイトです。

 イームズ オフィスで使う

法人オフィスにアートでおしゃれな雰囲気を取り入れよう。 イームズチェアを取り入れた家具レイアウト

知っておきたいイームズチェアのこと

イームズチェアは「チャールズ&レイ・イームズ」という、夫妻の姓が由来となっています。イームズ夫妻がデザインした椅子=イームズチェアなので、イームズチェアと一言で言っても様々な種類があります。

その代表作がシェルチェアです。シェルチェアは背から座まで人間の体に合わせて作られています。そのデザインとスチールの脚が特徴です。美しく滑らかな曲線が体にフィットし、シルエットも美しいです。

アート要素の強いイームズチェア

アートの要素を取り入れたくても、なかなか挑戦しづらいというオフィスも多いのではないでしょうか。その第一歩として、まずは「アート要素の強いイームズチェア」を取り入れてみることをおすすめします。今回は2つのイームズチェアをご紹介します。

肘置きがついても芸術性の高い アームシェルチェア

イームズチェアの代表作「シェルチェア」に肘置きついたものがアームシェルチェアです。両肘が置けるので、シェルチェアよりリラックスして座ることができます。肘置きがついてもなお、その美しさは損なわれていないので、オフィスに取り入れておしゃれ空間を演出することが可能です。

ポップな印象を一新 ウッドシェル

イームズチェアはポップなカラーが特徴ですが、そんな中、落ち着いた雰囲気を持っているのがウッドシェルです。
背もたれと座面が木製で出来ているため、温かみがあります。主張しすぎない茶系なので、落ち着いた雰囲気のオフィスでも調和を乱すことなく馴染むことが出来ます。

種類が豊富でどんなオフィスにも合わせられ、存在感もあるイームズチェア達。デザイナーズ家具の中では価格も手頃なので、気軽に挑戦できそうです。

ホームステージングがオススメです

ホームステージングは不動産の魅力を引き立て、お客様に物件の魅力を伝えるものです。ネットを中心に物件を選ぶようなことも多い中、ネットでの情報発信は写真で伝わる情報が重要です。実際にモデルルームに来られるお客様もインテリアや雑貨があるのと無いのとでは印象が断然に違います。「家具がついてて良かった!」とそのまま家具ごと購入される方も多いです。

ホームステージングを導入するには

不動産賃貸/不動産売買・販売・売却/リフォーム、いろんなシーンでホームステージングは活用できます。とても手間がかかるのでは・・・?と思われる方も多いですが、しっかりと実績のある会社に任せれば簡単に導入できます。

デザイナーズ家具のモダンでは、ホームステージングの導入のお手伝いをしております。まずはお気軽にお問いあわせいただければ、どのような提案をしてきたか、提案書のサンプルをお送りできます。ホームステージングには相性も大事ですので、お電話などでお話して好みやイメージなどをご相談いただくだけでも構いません。まずはお気軽にお問合せください。

ホームステージングのメイン対応地域

福岡県、山口県、佐賀県、熊本県、大分県を中心に近隣都道府県も対応しております。福岡県内に限らず、ホームステージングサービスについてご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

福岡県の市

対応している福岡県の市名です。

北九州市/福岡市/大牟田市/久留米市/直方市/飯塚市/田川市/柳川市/八女市/筑後市/大川市/行橋市/豊前市/中間市/小郡市/筑紫野市/春日市/大野城市/宗像市/太宰府市/古賀市/福津市/うきは市/宮若市/嘉麻市/朝倉市/みやま市/糸島市/那珂川市

福岡県の郡

対応している福岡県の郡名です。

糟屋郡:宇美町/篠栗町/志免町/須恵町/新宮町/久山町/粕屋町
遠賀郡:芦屋町/水巻町/岡垣町/遠賀町
鞍手郡:小竹町/鞍手町
嘉穂郡:桂川町
朝倉郡:筑前町/東峰村
三井郡:大刀洗町
三潴郡:大木町
八女郡:広川町
田川郡:香春町/添田町/糸田町/川崎町/大任町/赤村/福智町
京都郡:苅田町/みやこ町
築上郡:吉富町/上毛町/築上町

福岡県内を中心に広く対応しております。まずはお気軽にお問合せください。

ホームステージングのイメージ資料について

ご希望の方にホームステージングのイメージをまとめた資料をお送りいたします。ご興味のある方は下記フォームにメールアドレスとお名前(名字だけでもOKです)ご記入いただいて資料をご請求ください。併せてホームステージングの導入についての情報をお送りしております。

送料無料 デザイナーズ家具

掲載内容について何かありましたらメールでのお問い合わせをお願いいたします。

050-3516-7400

平日 10:00~18:00

お問い合わせ

メールは24時間受け付けております。

こちらの記事も読まれています。

  • 盲点!?オフィスエクステリアの大切さ盲点!?オフィスエクステリアの大切さ オフィス内装やインテリアについては、多くの人の関心があります。しかし、オフィス外装やエクステリアとなるとどうでしょうか。あまり聞きなれない言葉ですし、外部空間は内部空間に比べて関心が薄いかもしれません。 「玄関のライトを人感センサーに変えたい」 「テナントを借りる時に、周囲の防犯面の確認や強化した」 「スタッフが増えてきたので、駐車スペースを整理して広げたい」 […]
  • プレゼン会場でのOA機器の配置失敗例プレゼン会場でのOA機器の配置失敗例 プレゼンテーションをする際に、いつも自社オフィスの会議室とは限りませんよね。 レンタルルームの時もあれば、会議場のカンファレンススペースということもあるでしょう。 事前にプレゼンターが、会場の下見をすることができれば一番良いのですが、出張先のプレゼンのため当日まで行けないことや、会場の都合と自分の都合が合わず見に行けないこともあるでしょう。しかし最低限メールやファックス、 […]
  • 法人のお客様必見!オフィス移転は適切なオフィスレイアウトと寸法を見直すチャンス法人のお客様必見!オフィス移転は適切なオフィスレイアウトと寸法を見直すチャンス 生産性、デザイン性、採用効果を期待した投資としてのオフィス空間 仕事の効率を上げるためには、オフィスのレイアウト計画が重要です。特に、細かい事になりますが、オフィスのレイアウト寸法などにも気を配りましょう。大切なところなので、しっかり押さえておくと仕事の効率があがる良いオフィスになります。 今回は、最適なオフィスのレイアウト計画をつくる上での考え方や通路のスペース、デ […]
  • 「自由な発想」は自由なスタイルのホワイトボードから?!「自由な発想」は自由なスタイルのホワイトボードから?! 会議やミーティング、個人の思い付きや大勢でのブレインストーミングなど色々な場面で必要なホワイトボード、皆さんもお使いでしょうか?よく見かける自立式のホワイトボードは書くスペースが限られていたり、脚が出っ張ってスペースを取られたり、移動する手間が面倒だったりしますよね。 どこにだってホワイトボード?! アイデア次第では部屋を狭くすること無く、もっと自由なホワイトボードを設置 […]
  • 東京23区内で法人オフィス移転! 段取りを知って効率よく移転するために東京23区内で法人オフィス移転! 段取りを知って効率よく移転するために 東京23区内でのオフィス移転 オフィス移転は会社にとって一大イベントです!個人の引っ越しに比べて膨大なタスクをこなしていく必要があります。 特に東京23区内での移転になると、早め早めの段取りを取らないと引っ越し業者の予約はもう半年先までいっぱいで、移転予定との日にちとのすり合わせが難しい!なんてことにもなりかねません。 今回はオフィスの移転、そして移転先が決まったら事前 […]
  • あなたのお好みの「オシャレ」な空間は?あなたのお好みの「オシャレ」な空間は? オシャレな空間にしたい!と思う時。人それぞれなんですが、下記の方が多いイメージです。 ・引っ越したら、移転予定なので、アイテムを一新 ・家族が増え、居心地の良い空間に変えたい ・ボーナスが入ったので良いものに買い替えたい などなど考えるだけでこちらも楽しくなる案件です。 一口にオシャレと言っても様々ですよね。 職場の休憩室をリラックス空間にするために、 […]

ソーシャルボタン

PAGE TOP